
コメント

はじめてのママリ🔰
あたしなら早めに受診して診断書もらいます😅💦診断書希望すれば大概書いてもらえますよ!

ママリ
病院に行って悪阻で仕事がきついことを話したら診断書書いてもらえました!
6週の頃に行って書いてもらえたので、辛いなら待たずに病院行くのも有りだと思います😣💦
-
り。
6週の頃でも書いてくれたんですねっ!😳✨✨ただ仕事上年度末ということもあり主任からは休むな。と圧がかかってるので…ほんと嫌です😭😭(泣)
- 3月2日

つくね
私も同じで6wです。
心拍確認できましたよ!!
上司に話して仕事もお休みいただいています。
つわりは日によってキツさが違いますし、今は自分の子供のことを第一に考えてお休みいただいた方がいいかもしれないですよ!!
子宮内妊娠を確認するためにも早めに受診をオススメします!
つわりは辛いですが赤ちゃんが育っている証拠ですし、お互い頑張りましょう🤗
-
り。
一緒だ!嬉しいですっ😊❤️
ホントですか!?なら私も早めに行ってみようかな…上の子もいるとついつい面倒になってしまって…😖
励ましの言葉ありがとうございます😣✨
はい!がんばりましょう😁🙌🙌- 3月2日
り。
貰えるものなんですねっ!😳
かかろうと思ってる産婦人科の先生怖いと口コミに書いてあったので言えるか不安です…😖