
産後初めて風邪をひいてしまいました。赤ちゃんのお世話が大変で、最低限の授乳とオムツ替えだけで赤ちゃんをベビーベッドに置いても大丈夫でしょうか。
産後初めて風邪ひきました…。扁桃炎と頭痛がひどくて、まだ熱はないけど経験上、無理すると熱出る前兆だな、と。
自分が風邪ひいた時、赤ちゃんのお世話どうしてますか?
(夫は仕事で、実家も離れてます)
とても赤ちゃんの相手をする元気がなく、とにかく横になりたいです😢
こういう日は授乳とオムツ替えの最低限のお世話で、赤ちゃんにはベビーベッドにいてもらうのでも大丈夫ですかね…。
- はじめてのママリ
コメント

ふーさんママ
そういう時は無理せず、最低限のお世話をして赤ちゃんは目の届く範囲にいてもらえば大丈夫です。
私もそうしてました。
お大事にしてくださいね。

萌風
無理をして、もっと体調崩して赤ちゃんのお世話全くできない!という状態になってはまずいので自分の体調優先で!
赤ちゃんは危なくないよう、目の届く範囲に寝かせて、最低限のお世話すれば大丈夫です
おだいじにしてください
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですね、悪化させないようにした方が良いですね💦今日は最低限のことだけして、なるべく体を休めようと思います。- 3月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今日は最低限のことだけして、なるべく体を休めようと思います💦