
離乳食が受け付けず、10倍がゆを吐き出す場合、1週間休憩してみるか、お粥以外の食材を試してみるか検討しています。
離乳食を始めて6日目、10倍がゆを一切受け付ける気配がありません 笑
全てよだれとともに吐き出してしまいます。
スプーンを口に運んだら、一応口は開くのですが、口に10倍がゆが入ると嫌な顔をして吐き出します。
明日からにんじんなどお粥以外のものも食べさせる予定なのですが…
まだ食べ始める準備ができてないと判断し、1週間くらい離乳食をお休みしてみるか
お粥が好きではないのかもと思い、このまま離乳食は続けて別な食材を食べさせてみるか
皆さんならどうしますか?
- ゆうゆう(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ずぼらまま
お茶をスプーンで飲ませて、スプーンに慣れさせるのもいいかと思います😊

まな
野菜2〜3種類試してみてそれでも駄目そうならお休みします!
-
ゆうゆう
ありがとうございます😊にんじんはダメでしたが…あと何種類か試してみて検討しようと思います。
- 3月2日
ゆうゆう
なるほど。スプーン自体に抵抗はないみたいなので、その方法で慣れさせてみようと思います。ありがとうございます😊