※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵後のエコーは必要か悩んでいます。通院が難しく、排卵のタイミングが分からない場合、パスしてもいいでしょうか?

5周期くらい通院しててhcg注射で排卵した事が無い事がなかったのですが、必ず排卵後のエコーってやった方が良いと思いますか?

毎回たまたまhcg注射から2~3日後に通院出来たのですが、今周期は通院が難しいです。
行けたとして月曜注射→土曜通院になりそうです。

空きすぎていつ排卵したか分からないし、
排卵しない事も無さそうだしパスしても良いと思いますか?💦

通院自体がストレスです😭

コメント

mama

私が通ってる所はそもそも排卵確認の通院はないです😂
基礎体温測ってます?
もし排卵してなければ再度注射などやることあると思うので、排卵したことが何となくでも自分でわかるなら必要ないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基礎体温測っているのですが、排卵しても上がるのがじわじわと遅くて不安でエコーしにいってました😣
    排卵痛もあるので多分大丈夫かと思いたいです。
    病院でも相談してみます!

    • 3月1日