
保育の面接に夫も参加可。義母と夫が一緒に行くのか迷っている。保育園でのスマートな行動に悩んでいます。
今度入所する保育の面接と説明会があるのですが、子供1名と保護者2名までと書かれています。
夫は参加したいと言っているのですが、コロナなのに良いのかなと少し不安に😭
2名まで良いと書かれているなら夫婦で行っても問題ないですよね?
また、同居の義母さんに慣らし保育や送り迎えをメインで対応して頂くことになっています。
夫より義母さんに一緒に参加してもらった方が良いのかなと思っているのですが…でも夫も保育園のこと気になるだろうし…
どう思いますか?はじめての子供、保育園でどう動くのがスマートか悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

娘のママ
ご両親でいかれるのがいいとおもいます!
メインが義母とはいえ、やはり保育園のことはお父さんも気になるでしょうし!

りんご
去年ですが、うちは夫婦で行きましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夫婦で行ってきます🙋- 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夫婦で行きます😊👏