※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

息子がストライダーで転倒し、頭をコンクリートにぶつけました。病院へ行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

お昼ごろ、息子がストライダーに乗って坂を下ってた時に、うまく止まれずストライダーごと横に倒れました。
その時にコンクリートに頭をぶつけてしまい、擦り傷とたんこぶができてしまいました。
思いっきり叩きつけられた感じではなかったと思います。

すぐに泣き、その後もいつも通りで吐いたりとかもなく、今もいつも通り寝ています。
今更ながら病院へ連れてった方が良かったのかと、心配しております。
同じような経験をした方がいたらアドバイスお願いします。

私の不注意なので、息子に申し訳なく思って反省しているので批判などはやめてください。。

コメント

ままりままり。

普段通り寝ているならまあ大丈夫かとは思いますが、明日から暫くはあまり激しい遊びを控えて見守るのがいいかと思います。


ストライダーって公道走ってはいけないのではないかなーと思います。私は持っていないので詳しくはわかりませんが…確か禁止だった気がしますよ💦。

あと気になったのは、ヘルメット着用はしていませんか?

もししていないようなら、明日にでも買いにいきましょう!お持ちならすぐ使うようにしましょう😉
あー、娘のやつキツいとか言い出したので我が家のを差し上げたいくらいです😂😂

  • ゆう

    ゆう

    アドバイスありがとうございます。
    明日法事で、泊まりで実家に帰ってきていて、少し家の前の私道で遊ばせてただけなので、ヘルメットつけてませんでした。
    次回からはヘルメットもしっかりつけて気をつけます。

    • 2月28日
ポン子ちゃん

うちも先週走って転んでかーなーり大きいたんこぶと薄く擦過傷ができていて、慌てて小児につよい救急病院に電話をしたら、吐いてもいなくて、視線もあってフラフラしてないなら来ても処置するほどではないです。「あー、痛かったね」で終わりますと。でもたんこぶがすごく大きいんです!って言っても「今こけたのならそうでしょう。家に帰って冷やして様子見で大丈夫です」と言われました!一応1日は要観察しててくださいとの事です。

  • ゆう

    ゆう

    アドバイスありがとうございます。
    明日も1日しっかり様子を見て変化があればすぐに病院に連れてこうと思います。
    次からはヘルメットつけて、気をつけてながら、ストライダーをやるようにします。

    • 2月28日