※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

断乳について悩んでいます。添い乳からの断乳が難しくて辛い状況で、計画性に反省しています。

断乳についてです。
あぁ…本当に自分の計画性の無さに呆れて落ち込む毎日です😥
顕微授精での妊娠だったのですが、早めに二人目を…と考えていた割に安易に添い乳に手を出し「あーこりゃ楽でいいわ」とその先に待ってる断乳という試練がこんなに難しく辛く険しいものだなんて考えもしてませんでした😭
まず抱っこで寝かせるのに慣らすところからで、慣れてきたと思ったら突発性発疹にかかり、全てが逆戻り。
それからは抱っこで揺らされると「寝かされる!!!」と察知するからかものすごいギャン泣きで寝るものも寝ない。
抱っこで寝ないとなると一緒にゴロゴロしながら放置の手段しかなくなるのですが、試みるも寝かさない限りずーーっと起きてる😱
こっちが限界になり、結局添い乳…
ミルクを飲ませてた時期もあったのですがそれも産まれたばかりの母乳に自信がない時期だけでした。
ミルクの味を忘れないようにしておけばよかったのにそれもせずに添い乳に頼りきりだったので、ミルクは断固拒否。
もう計画性無さすぎて自分にガッカリです🙍

コメント

はじめてのママリ🌻

同じです😭
ミルクアレルギーなので、ずっと完母で、ミルク代かからなくていいわー添い乳楽だわーなんて思ってましたが、断乳出来なくて。。大変です🤦
二人目欲しいので生理がくるように断乳したいのですが、添い乳以外で寝かせるのが大変すぎて。。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    ほんとに、断乳がこんなに大変なものだったなんて😂
    今までは日々が大変で添い乳ですぐ寝てくれることにラッキーとしか考えていなくて浅はかでした💦
    授乳中でも生理きたとかたまに聞きますが、わたしもまだです😭
    元々生理不順ではあったので断乳しても来るかは分かりませんので、ほんと先が長いです。
    分かっていたはずなのにこの計画性の無さ…呆れちゃいます🤷‍♀️

    • 2月28日