※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなのママ
子育て・グッズ

お風呂や授乳のタイミングが悪いのでしょうか?夜なかなか寝てくれず、11時までぐずる悩みです。

いつもお世話になっています。

もうすぐ2ヶ月になるのですが
夜なかなか寝てくれず
9時くらいから寝かしつけるの
ですがいつも11時くらいまで
ぐずります💦

お風呂は7時から8時くらいに
入っています。
その後おっぱいを飲ませて
寝かしつけてます。

お風呂や授乳のタイミングが
悪いのでしょうか?

コメント

ちまき

寝るとき、どうしても1時間~2時間はぐずらないと寝れない子なのかもですね(´・×・`)
試しにお風呂と授乳の時間を早めてみてはいかがでしょうか(*^ω^*)

  • ひなのママ

    ひなのママ

    昼間や夕方はすぐに寝てくれるん
    ですけどね😢💕
    早めてみます(^o^)/💕

    • 8月19日
海月

一ヶ月だと、まだリズムがとれないですよね?
でも少しずつ慣らすためにも、お風呂は遅くても18時時までがいいと思います(^-^)
ゆっくり寝る支度して20時迄には寝室に連れていくのがいいと思います(^-^)
リズムがとれるようになれば赤ちゃんも時間になると眠くなります♪
焦らず頑張ってくださいね(^-^)

  • ひなのママ

    ひなのママ

    お風呂早めにいれてみます💕
    リズムが出来るまで気長に待ってみます!
    ありがとうございます(^o^)/

    • 8月19日
ちょ

なかなか寝てくれないと不安になりますよね😫💦お風呂入ってるときは眠そうだったのにおっぱい飲んだら目がギラギラ!なんてことしょっちゅうありました笑

まだまだ生活リズムも整っていないでしょうしひなのママさんのご家庭にあったリズムで根気よく続けていけば、リズムも身についてくると思いますっ!

  • ひなのママ

    ひなのママ

    不安です😢そうなんです!
    お風呂上がりはおっぱいを
    欲しがり目がギラギラで…
    飲んでもまた起きててぐずります😞
    電気を消せば怖がって泣いてしまい
    寝るまで大変です😢💦

    リズムがつくまでがんばります!💕

    • 8月19日