
ベビーカーは産前に揃えるべきか、産後でも大丈夫か悩んでいます。出張族の夫がいるため、いつでも使えるようにしたいと考えています。アドバイスをお願いします。
こんにちは😊
妊娠8ヶ月になりました!
少しずつベビー用品を下調べして買い始めてはいるのですが、みなさんはベビーカーいつ頃購入しましたか?
産前?産後?
産前に揃えたほうがいいという人もいれば、赤ちゃんが生まれてからしばらくは抱っこ紐だから産後でも間に合うよという人もいて悩んでいます。
一応メーカーは目星はつけています!
我が家は夫が出張族で平日は不在のことが多く、産後に1人で買いにいくよりはいつでも使えるように産前に揃えたほうがいいのかなと思っています。
アドバイスいただけますと嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ひろ
いつ使うかかな?と思います。
ベビーカーでも新生児から使えるものや1ヶ月からのもの色々あるので、2週間検診等で新生児から使う予定あれば産前に買ってもいいと思います😊
うちは退院時に使うチャイルドシートと合わせて買ったので産前に買いました!

ママリ
うちはもう買いました😊
私の中で、必ず欲しい物なので早くてもいいかな?
って思ってます!
抱っこ紐ももちろん買いました⭐️
生まれてから買いに行くのも
乗せて見たりできるので
いいかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️そうなんです、結局は買うものだからいつ買っても同じなんですよね😂買わないといつまでも気になって迷っちゃいそうですし...
実際乗せてはみたいですけど、目星つけたもの嫌がったらどうしよう(笑)- 3月1日

退会ユーザー
産前に予備と2台買いましたが、結局どっちも嫌がられて使ってません😅
私は産後でよかったなーって感じです!
-
はじめてのママリ🔰
予備も購入されたんですね❕
買ったはいいものの嫌がって乗ってくれないのが1番困りますね💦安い買い物でもないですし...とりあえずもう少し悩もうかと思います。- 3月1日

ゆここ
30週で買いました!!
まとめ割りみたいなのをしてくれたのもありますが、
実際産前に買っておいて良かったなーと思ってます⭐️
-
はじめてのママリ🔰
他のと合わせてまとめ割は大きいですね‼︎
やっぱ産後だと赤ちゃん連れて買いにいくのは難しいんですかね💦いつ必要になるかわからないからこそ、産前に購入するメリットはありますよね☺️- 3月1日
-
ゆここ
15パーセントか20パーセントOFFだったのでかなり助かりました⭐️
うちの子は全てよくつかったので、買っておいてよかったなーと思いました⭐️
ベビーカーも1ヶ月いこうですが、早産だったので二週間検診で病院の待ち時間に別途変わりに使ったりと…
いまでも乗るの少し嫌がりますが、まだまだつかってますよ(^^)
ペット飼ってるのでベット、ハイローチェアも我が家は必須です⭐️- 3月1日

あづ
産前に買ったものの、子どもが嫌がってほとんど使わず…
私は産後にすればよかったと後悔しました😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊嫌がって乗ってくれないのが1番困るんですよね💦乗ってくれないのはベビーカー自体を嫌がるのでしょうか?他のベビーカーだと乗る場合もあるんでしょうか...😂
- 3月1日
-
あづ
うちの子は最近B型だと乗ってくれる事もあります😌
産前に買ったA型も今出せば少しは乗ってくれるのかもしれませんが、面倒で出す気になれないです😅- 3月1日

すみっコでくらしたい
産後に買いました!
1人で抱っこ紐で買い物行ける間は使いませんでした。
緊急でつかうかな?っていう用事があって2ヶ月くらいの時に慌てて買いはしましたが
結局使い始めたのは4ヶ月とか…
それくらいになってからでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊たしかに産後すぐは遠出することはないですし抱っこ紐で事足りそうな気もします。
ベビーカー問題難しくて悩みまくります😂😂- 3月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎ 一応目星をつけているのは新生児から使えるものになります。いつ使うようになるのか全く分からなくて悩んでます😭
抱っこ紐使うにしろ、ベビーカーあると普段の買い物行く際に荷物入れとしても使えて良さそうです☺️