
コメント

チミー:-)
うちも真っ最中ですが、毎回その姿が可愛くて笑って見てたり対応してます☺
危ない事はさせないけど、それ以外は思う通りにさせてみたり違うことで気をそらせたりしてます(*^^*)

れいれい
うちもやりますよー。
そのうち、なんで泣いてるかも忘れてただ泣いてます^^;
とにかく気持ちがいっぱいになっちゃうみたいで。
大丈夫だよーって抱っこして抱きしめるくらいしかしてません。どうしても辛い時は、横にいてトントンするだけの時もあります(´・_・`)
-
ちょうちゃん
返信ありがとうございます!
1歳半くらいになるとそういうイヤイヤが出てくるものなんですね(>_<)
現在、妊娠初期で、前回の妊娠時に切迫早産で1ヶ月早く出産したこともあり、お腹が張ることに敏感になっていて、抱っこを求められても長くできなくて、申し訳ない気持ちになります。
でも、れいれいさんのように触れてあげることで安心できたりしますもんね。やってみます!- 8月20日

退会ユーザー
うちもあります!
危ないことしようとするから「めっよー!」って言うとギャン泣き!
しばらく放っておくと何か思いついたかのように遊びだします笑
抱っこをしてやりたいんですけどその抱っこすらも嫌だーって言い出すのでわたしはひたすら見守ります。
ちょうちゃん
返信ありがとうございます!
大人なママらしい対応をされてますね~!
私も心穏やかに対応したいです(T-T)