
1300万円の中古マンションを買いたいが、収入が低いためローンが組めず、現金で用意しないと購入できない状況に困惑している女性の相談です。
え(笑)
1300万円の中古マンションの不動産に
電話したところ、
来年の旦那の勤続年数が1年以上になっても、
ローンは組めませんと(笑)
車のローンや借金滞納金もないのに(笑)
毎月25万円くらいの収入だからなのかな。
もし、買いたいんなら、
1300万円現金で用意してもらわないと、
当分は変えないと思いますよーと😅😅(笑)
そんな、現金1300万も20だいで用意できるわけ。
みなさん、ふつうに、中古マンション買ったなど
いってるけどどうやってかったんだろ、はぁ
もう家賃10万も払いたくないよと😭
- のん(8歳)
コメント

退会ユーザー
え!(笑)
うちの主人は年収404万円で新築一戸建て買いましたけど(笑)
22歳の時に(笑)
そんなこと不動産屋が言うなんて驚きです!😂

ザト
え?勤続年数は何年あるんでしょう?
普通2〜3年あれば大抵組めると思いますが💦
-
のん
16のときから、働いてるんですけど、
引越しをきっかけに、来年で1年以上になるとゆったら(笑)2.3年になっても組めないと思いますよーと😅20だいで、一括で1千万払える人なんているんですかね(笑)- 8月19日

うっしー
えええ!?
私年収300万ちょいの時に2000万の新築マンション、フルローンで購入しようとしてましたよ!笑
結局辞めましたが…
他にもローン会社あるはずなので諦めない方がいいと思います(>_<)
よっぽど売れてる不動産屋なのかな…(*_*)
-
のん
辞めちゃったんですかーー??
いまは、賃貸ですか?
諦めない方がいいですよね。よっぽど売れてる不動産なのかな??サラリーマン、ボーナスあり、貯金あり、勤続年数5年以上みたいな、安全領域でしか売りたくないんですかね(笑)- 8月19日
-
うっしー
迷ってるうちに旦那と結婚することになって、辞めたんです(*'v'*)
今は旦那の仕事の都合上、賃貸で頑張ってます!
いつかはマイホームほしいです(・・。)
違う不動産でそのマンション紹介してなさそうですか?
私なら「あっそー。じゃあいいですー(^^)」で違う不動産ルートで購入します!
でも1300万ならフルローン余裕だと思うんですけどね、、ダメだとしても300万くらい頭金出せばすんなりローン組めそうですし…
にしてもムカつく不動産屋さん!!- 8月19日
-
のん
マイホーム憧れますよねーー😅😅
同じような物件の中古マンション多くて、ほかの所に聞いてみますっ♡
フルローンでも余裕ですよねw
現金どのくらい用意できますか?と聞かれたので、300万くらいならといったら、あーむりですねとw 20さいってゆったからですかね、、(笑)はぁ、イライラしそうです(笑)- 8月19日
-
うっしー
余裕です!
今は独身女性で入社二年目でもフルローンで分譲買ってる人います!
そんなとこから買わないでおきましょー!
違うとこでいいマンション買って、そんなとこ忘れましょう(*'v'*)- 8月19日
-
のん
独身でもかえるんですねー!!二年目でも!!もう、そんなクソみたいな不動産屋のことは忘れます😅💗💗
- 8月19日

MAXとき
ローン審査するのは別の会社ですし、審査してみないことにはわからないですよね!
何だその不動産屋(-言-)
-
のん
ローンは別の会社ですよね(笑)フラット35でも、無理だとおもいますーー!まで言われましたから(笑)借金とかなくて、そこまで言われるなんて😅
- 8月19日

yu❤︎
同じ会社に3年働いてないとローンは組めないと聞いた気がします。
あとは職種年収にもよると思います。
自営の方や毎月の給料にばらつきがある職種の方は
審査が通りにくいと言ってました。
私の旦那が不動産なので聞いたことがあります。
-
のん
3年でもダメと言われたんですよねー😅しかも、旦那の大工の会社株式会社だし、給料も毎月安定してもらっているので。(笑)今回の不動産のひとに、頭ごなしに色々言われて少し、言い方が(T_T)
- 8月19日
-
yu❤︎
株式でもよっぽど大手でない限りは
難しいと言ってましたよ。
言い方って大事ですよね!- 8月19日

ちょめ
その不動産屋さんの経験上ですかね?? まぁ、お客様にズバッと言えるのはちょっと変わった人なんでしょうね笑
あと、お家を買うならローンとか色々な事はご自身でも勉強した方がいいと思います。世の中知識がない人が損するようになっていますので… 我が家もマイホーム建設に向けて動いていますが、とにかく色々勉強したので担当者は驚きます。変な事言って来ないですよ(^_^)

いおまま
前に美容師の彼と家を購入するときにローンが組めなかったんですが、その際に大工もローン組めないと言われました。
職種で、離職が多いのと、大工さんは怪我のリスクが他の職種に比べると高いからだと言ってました。、

りた
はじめまして!8年前に年収300万で中古1戸建て1645万円の物件+リフォーム代金をフルローンでかいました!
ちなみに労働金庫にて融資をうけました。ちなみに勤続年数は1年ちょっとです。
その不動産やさんかなりおかしいですね。多分、ゆうこさんがお若いし素人さんだからかな?ちなみに私は22の時に買いましたがその辺の不動産やより調べて物件も100件ぐらいみて2年ぐらいかけて見つけました!だから不動産やより詳しかったです(笑)
ホントに売りたかったら真剣に必ず通してくれますよ!
売れなきゃ仕事になりませんからね。
それに自営さんなどなら信用金庫やフラット35などもあります。電話にて信用履歴も開示していないのに不動産やが判断する適当なとこなら逆に関わらなくて正解かもです!
不動産やは誰でもできる仕事ではないしTvCMやっているところでもえげつないやり方の所もあります!
一生に何度も買い物するものぢゃないので良いご縁がありますように。。。
もしわけわからんような適当な対応をされたら消費者庁や金融庁にきっちり苦情を実名でいれましょう!
のん
失礼というか馬鹿にしてるんですかね(笑)旦那は16のときから、大工で働いていて、
引っ越して、違う地域の大工をしてるんですが、来年には、1年以上になるのでと、言ったら、一括じゃないとどこでも組めませんよーフラットでも無理ですよと(笑)
退会ユーザー
おそらく‥なめてますね(笑)
確かに大工さんとかだとローン組みにくいとは聞いたことありますが、そこまで断言はできないと思うんですがねぇ(。-_-。)
そんなこと言われたら私けっこうムカつきますwwww
まぁ一年未満なら難しくても、一年以上経っても無理ですよーなんて断言する根拠が欲しいですね(。-_-。)
のん
しかも、大工といっても、独立してるわけでもなく、株式会社で働いてるのでと言ったのに、なめてますよね(笑)
すごいむかつきました。他のところだったら、もうちょっと優しく教えてくれるのかと😅
1年以上だったら、大丈夫っていいますよね(笑)一億の家買うわけでもないのに
退会ユーザー
え!株式会社なのにですか!?
またさらに驚きです😂
若いからなめられてるんですかね?(´・_・`)
そんな対応されたことないですよ!絶対その不動産屋の対応がおかしいと思います(。-_-。)
退会ユーザー
個人的には下にコメントされてるザトさんがお金に関してはすごく的確なコメント下さるので参考にされるといいと思いますよ!(笑)
のん
株式会社ですか?と聞かれたので、
そうですよと伝えたのに(笑)
若くても貯金したりしてる人いるのに(笑)バカにしてますね。
ローンや借金あるなら、わかりますが、まともに相手にされず、、
退会ユーザー
何も借金とかがないのに頭ごなしに却下されるって‥
他に売りたい客でもいたんですかねー(。-_-。)
のん
頭ごなし却下ですよねー。(笑)しまいには、1300万の家ですが、手数料とかもあるので、1500万円用意できるならどうぞと😅(笑)私もびっくりしてしまい、変なしゃべり方になってのか、失礼ですが、外国の方ですかね?と(笑)