※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影検査の事前の注意事項について教えます。検査前は食事制限、避妊、スカート着用、ナプキン持参が必要です。

卵管造影検査の事前の注意事項について教えて下さい💦
今週卵管造影をします。
16時からの検査で、お昼ご飯は食べないほうがいいかなって言われただけでした。
ママリなどを見てると、他にもいろいろありそうなので、教えて下さい😢
検査までは避妊、スカートのほうがよい、ナプキン持っていく、、ぐらいはわかりました。
他にありますか?💦

コメント

もな👠

卵管造影は全て服脱いで着替えるので、スカートとか関係なかったです!

ママリ

避妊・ご飯の事くらいで特になかったです😊
上の方が仰っているように、着替えてから卵管造影をやったのでどんな服装でも大丈夫でした!

はじめてのママリ🔰

おふたりともありがとうございます😊

🐼桜華🐼

私も服全部脱いで着替えたので、スカートとか関係なかったです☺️
ただ、出血があるかもだから、ナプキン1枚は持参でした☺️

病院によっては痛み止めを飲んでいいorダメ、当日は公共機関で来院or送迎、運転してもOK等の来院などもあるかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    送迎してもらうことにします💦
    詳しくありがとうございます😊

    • 2月28日
はる

私も着替えたので服装は関係ないかと思います。痛みが怖かったのでロキソニンは処方してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロキソニン持って病院行ってみます😢
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
はじめてのママリ

卵管造影検査を2回したことありますが、私は着替えたことないので病院によると思います😳
2回ともスカート着用の指示がありました😌
それぞれ別の病院で検査してます。
水筒かペットボトルの飲み物は持って行った方がいいですよ😊
吐き気や気分が悪くなった時に水分補給必要でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    病院によるんですね💦
    水分補給は検査前もしていいのかわかりますか?😢

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしか検査1時間前から飲食禁止だったような気がします🤔
    はっきり覚えてなくてすみません😢

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫です🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 2月28日