※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

社会的な知識に不安を感じています。家族に頼っているけれど、将来の不安があります。学校での教育が欲しいと思っています。

自分の、一般的な知識?世間の仕組み?の無さに呆れます😂
年金、生命保険、学資保険、年末調整、税金、手続き類、などなど
みなさんどこから知識を得ているんですか??

大学を出て社会人になり、今は母親をしていますが
なにもかもちゃんと理解できてなく、恥ずかしながら
分からない書類が家に届く度実親に教えてもらっている感じです🥲
親がいなくなったら、この世界でちゃんと生きていけるか不安なくらい、、

小難しい数学の問題よりも、化学よりも、古典よりも、
社会人に必要なこういう常識を詳しく学校で教えてもらいたかったです😂!!

コメント

さなお

私も先に社会人になった姉に教えてもらったりしていましたが、きちんと勉強したくて本を読みました!
最近はYouTubeで両学長の動画で勉強しています。

ママリ

税金や手続きは義務教育中にって声多いですよね🤣
うちは夫婦で調べて考えたり、税務署に聞いたり、夫がやったことある同僚に聞いてくれたりして
当面してから理解していく感じでやってます☺️

deleted user

年金の制度と年末調整、税金についてはお金に関する本を買って読みました😊
手続き類はその都度必要なことを役所等に聞きに行っています☺️元銀行員なので銀行に関する手続きについては社会人になってから知りました!
保険に関しては担当のFPの人に教えてもらっていますよ😊

くにちゃん

うちは、両親が小さい頃からそういうのをちゃんと話してくれる親でした。
年末調整の頃になると、「会社で働くと、こういう仕組みで年金や税金払うから、年末にこういう書類を書いて精算してもらうんよ〜」など。

そのためが、ニュースや池上さんの番組などで税金や年金の話題が取り上げられているとしぜんとこちらから「保険って何?どんな仕組みなの?」「税金ってどこで払うの?誰のために払うの?」と自ずと疑問を持って調べるようになって、大人になった時に「あー!あの時のこれはこれかァ😳😳」と合点が行くようになりました。

ゆめ

私はきっかけはインスタです💦
フォロワーさんの多い信頼できそうな人複数名を参考にして、ネットや本でその項目を調べることが多いです😌

インスタできになる投稿を見つけて、そこから少しずつ興味のあることを広げていった感じです😊

deleted user

その文字を見た時に自ら調べていますね!
そうすると「子供生んだらなにかあったり変わったりするのかな?」など考えるのでさらに調べます

税金関係なんかは義務教育で教えてくれませんが、それが国にとって都合がいいんでしょうね。
昔ドラゴン桜でも言ってたことに納得しました(笑)

はるまま

母です!
もう30年以上は保険関係の仕事してるのでお金の仕組みとか詳しく教えてくれます!

まる

会社員時代に学びました😊
経理と総務をかじってたので、会社の手続きで役所関係に行く事もあり何となく。

あと一人暮らししてからですかね。自分でやるしかないですから😅
役所関係の郵便物でわからないと電話して聞いたり、保険関係もネットで調べたり、先輩とかに聞いたり。

年金や資産運用なども本読んだりネットで調べたり。
(保険とか金融関係は勉強すればするほどもったいないな…と思うものばかりですが😂)

私も前は親に色々聞いてたんですが、親の情報ってアップデートされてないから不安になって自分で動くようになりましたよ。
(例えば学資保険は絶対入りなさいよ、と言われたけど親の世代のような利率じゃないし…みたいな。)
自分でやるしかなくなった時、知識を得るチャンスかと😌

ママリ

知らないと損することって多いですよね💦
私は本ですね。
FPの資格も取れちゃったくらい知識つけました🤗

K

税金や年金に関しては学校の授業でも簡単に教えてもらっていると思いますよ☺️
皆頭に残っていないだけだと思います💦
私は高3で就職先が決まっていて、仕事に関係があるので授業を受けた記憶が残っていますが、関係ないとすぐに忘れちゃいますよね。
確定申告で収入を申告するなどの大枠は授業で教えてもらっていると思いますが、細かい法律や手続きなどは毎年改正があるので授業で習っても意味がないのかなと思います💦
大人になって必要なことを学生時代に専門的に習うより、学生の時に自分で調べたり学習する力をつけて、社会に出てわからないことが出てきた時に対処できるようにするほうが大事なのかなと私は思います。

化学に関しても家事や子育てをするようになってからしっかり授業を受けておけばよかったと思いました💦
普段の掃除でも化学の知識がないのでいちいちこの汚れは何の成分で何で落としたら良いのか調べないとわかりません😣

今はYouTubeやネットで調べたら何でも出てくるので分からないことがあったらその時にすぐ検索しています😃

ままり

上のかたが仰るように実は大まかな内容、仕組みは中学までくらいで習ってます。
家庭科や公民の教科書と資料集みると、意外に年金や税金、保険、相続などについて載ってたりします。あまりみんな真面目に聞いてませんが😅💦

細かい部分は変わるので、学校で…というよりは、都度自分で調べる方がよいかと思います。
年末調整は就職、保険は結婚、生命保険や学資保険は妊娠してから、資産運用は子供できてから自分で調べました。親の情報は古いこともあるので、親には相談したことないです。
わからない書類もネットで検索すると分かりやすく書いてありますよ😊

はじめてのママリ🔰

結婚を機にネットで調べまくりました!

はじめてのママリ🔰

ネットで調べたり資料請求したり冊子みたり色々手段はあると思います🤔
年末調整なんかは書き方の見本あるしそんなに困ったことはないです😅
手続き関係もだいたいは書き方かいた紙ついてきませんかね?
確定申告は会社員なので年末調整しかいつもしてなくて一回しかしたことないですけど冊子みてやったらできましたよ😌

はじめてのママリ🔰

私も旦那も、わからないことは基本ネットで検索して調べてます(笑)
わからなければ市役所とか保険組合とかのHP見たりそれでも解決しなければ電話して聞いたりもしますし😊
みんな、知ってるんじゃなくてその都度調べたり聞いたり教えてもらったりしてるんだと思います!仕事の関係で元々詳しい人も中にはいるでしょうが🤣