※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょんた
子育て・グッズ

入院中の赤ちゃんが家と病院で異なるミルクを飲んでいるが、退院後に家のミルクを拒否するか心配。新生児でも味の違いは分かる可能性がある。

今ある病気で、月曜日から入院中なのですが病院では家と違うミルクを使ってます。家では母乳がキライにならないように作られたミルクを使っています。来週退院できそうなのですが、家にあるミルクを飲まなくなるのではないかと心配しています。新生児でも味の違いは分かりますかね?

コメント

みみみ♥

抱っこしてれば寝てくれるのでなんとかして置こうとバウンサー買い変えたり、口コミ見てビーズクッション買ったりスリング買ったりとイロイロしてみましたけど、どれもイマイチでした…💧💧

今思えば他の子より成長が早い方なので、お散歩したりお出掛けしたり少し疲れさせた方が良かったのかもって思ってます

こっちも疲れてるし泣き声は本当に辛いですよね
ママゴメンネという記事はご存知ですか!?
知っていたらすみません😣💦⤵
もしまだ見たことなければ検索してみてくださいね♡

何度読んでも毎回心に響きます♡