![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
今通っています☺️
分娩はまだなので費用は分かりませんが。。
院長先生に診てもらうことが多いですが、めちゃくちゃ優しいです♪男前なので(笑)緊張しましたが、穏やかに話してくれるので安心します。
助産師さんも皆様優しくて話しやすいので初めておさむらさんで出産予定ですが安心しています。
部屋は、マザークラスの際に見せてもらいましたが全部個室でかなり綺麗でした♪
LDRではなく陣痛室、分娩室がありましたが病院病院してなくて安心してお産できそうでした。また今後状況は変わるかもしれませんが今の時点で面会は不可ですが、立会いは家族一名のみ(上のお子様も)1時間オッケーだそうです😃
退院は出産日を0日と数えて4日目とのことでした(^_^)
少しでも参考になれば♪
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
追記
検診費用は、枚方市の助成券を使いほぼ実費なしでした♪
一度、クラミジア検査?なにかの検査の際に3000円程払ったのと、36週のおりもの検査800円程でしたよ(^_^)
-
あい
ありがとうございます☺️💓
もうすぐ出産なのですね✨まだまだ寒いのでお身体お大事にしてくださいね☺️
院長男前なんですね…w
それはめちゃくちゃ緊張しますね🤣笑
優しい先生嬉しいです!ズバズバ言われると豆腐メンタルなんですぐ傷付くので😂笑
検診費用ほぼ足出ないのも助かります🥺❤️
追加で質問してもよろしいですか?
陣痛室は他の方と共同でしょうか?個室でしょうか?
コロナ関係なければ面会は上の子などまで入れるのでしょうか😣?
無痛分娩があるかご存知でしょうか?もし値段も分かるなら教えて下さい🙇♀️
予約金はおいくらでしたか?
たくさん追加で質問してすいません🙇♀️💦
わかる範囲、差し支えない範囲で大丈夫なので教えていただけたら嬉しいです😣❤️
よろしくお願いします🙇♀️💓- 2月27日
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
ありがとうございます♪
あと少しなので一足先に頑張ります!あいさんも本当に大事に時期なのでご無理なさらず過ごしてくださいね☺️
院長先生以外に2人先生がいらっしゃるのですが院長先生にしか診てもらったことがなく他の先生は分からないのですが💦院長先生はほんっとほんわかしてて癒されるから安心してください^ ^
陣痛室はベッドが1つでそんなに広くなかったので個室だと思います☺️
面会についてはコロナ渦になってからしか受診したことがなく分からないんです😢ごめんなさい😢私も以前ネットで検索した時に上の子が部屋に来た時に、、と書いてた方がいらっしゃったのでいけるのかな?と思いました☺️不確かでごめんなさい🙇♀️
無痛分娩はやってないみたいです🥺枚方市だと関西医大となりもとレディースクリニックというところでやってるみたいでなりもとさんで無痛分娩したお友達が無痛分娩はプラス10万くらいだったけど本当に価値があると教えてくれました😊
予約金は、2万円を予約した時に払いましたが入院費に当てられるみたいです!42万円と予約金二万円とさらに足りない場合は退院時お支払いするみたいです!
ご飯はすごく美味しいみたいです♪検診はネットで予約できて、大きくはないけどキッズスペースもあったので上のお子さんも連れて行っても安心だと思います♪今この状況ですが私も上の子を連れて行ったらすごく優しく対応してくれてラムネまでくれました🥺
また行きたいと上の子に言われています(笑)
体重管理は割と厳し目で2週間で1キロ以上増えると注意が入ります💦
私がもうすぐお産なので費用面や分娩についてなど産後お伝えできればと思いますが、分娩予約が割とすぐ埋まるみたいなので間に合うか心配です😭ホームページに分娩の空き状況載ってるので良ければ見てみてください👼
長々とすみません😣
-
あい
陰ながら応援しています✨
はい!ありがとうございます☺️まだ胎嚢確認も心拍確認もまだなのでどうなるか分からないのですが、枚方市の人気の産婦人科はすぐに予約が埋まると聞いて焦ってます💦笑
私も行くなら院長がいいです🥺💓
そうなんですね!個室なら安心しました☺️息子の時かなり絶叫してたので他の方と一緒だとキツいなと思いまして💦笑
全然大丈夫です!わざわざすいません😂個人病院で個室ならきっと上の子も大丈夫ですよね✨コロナが早く収束してくれる事を願います😢
やっぱり無痛分娩いいですよね!😣
無痛分娩、すごく悩んでて…まだ決めかねてるのでどうするか分かりませんが…芦原産婦人科ってところも無痛分娩してるって書いててお値段も安くて少し気になってます😣
予約金お安いですね✨前払い制度みたいな感じなんですね💓ご飯もめっちゃ楽しみです🥺💓
それすごく気になってました!ありがとうございます🙏💞私は近くに知り合い居ないので息子を連れてく事になると思うので…安心して連れて行けるのが嬉しいです🥺❤️
体重は気をつけないとですね…
前は10kg以上増えたので…頑張ります🤣笑
お忙しいなか、すいません💦
無理なら全然大丈夫ですので!もし、ふと思い出して余裕があったら費用など教えていただけたら嬉しいです🥺💓
やっぱり早く埋まりますよね💦急ぎます💦
私こそ長々とすいません🙇♀️🙇♀️- 2月27日
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
私は初め枚方市立病院に検診行ってましたが、経膣分娩でも6日だったかな。?
入院と聞いて上の子の預け先がない私には長いかなぁ、、と思い分娩する病院を探しておさむら産婦人科に決めました♪でも結果良かったかなぁ?と今思っています♪
陣痛怖いですよね😥間近になり本当にビビっています。(笑)
芦原さんも無痛分娩やってるんですね!初めて知りました!産院選びって本当色々考えますよね👼芦原さんは院長先生が結構ズバッと言われる方やから合う人と合わない人がいると聞いたことがあります。ビビらせてるみたいでごめんなさい🙇♀️
私も実家が近くではなく今回の妊娠も引っ越してきて割とすぐわかったので聞ける人もいなくいっぱい調べました😭
上のお子さん連れてこられてる方多いし大丈夫だと思いますよ☺️
遅くともあと1ヶ月以内には産まれてくるのでこのコメント欄に費用や感想等お伝え出来たらと思います!
無痛分娩の方も気になりますよね🥺私は予約後に無痛分娩の良さをお友達に聞いたけど、予約前なら本当に悩んでいたと思います😳❗️❗️
-
あい
経膣分娩で6日は長いですね😳!!
陣痛怖いです😭
今はもう陣痛の痛みを忘れてるんですが、めっちゃ痛かった記憶はあるので🤣笑
芦原さんは無痛分娩5万円と聞いて悩んでます!!ですよね💦院長先生の口コミとかを見てて私は合わなそうだなーと思って悩んでます😂笑
同じです!私も最近引っ越してきて知り合いも居ないので病院を人から聞けなくていっぱい調べてます😣
ありがとうございます😭🙏💓
無理なさらず、お時間あったらで大丈夫なのでお待ちしてます🥰❤️
出産頑張ってくださいね🥺💞💞- 2月28日
![ᙏ̤̫❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎
2人ともおさむらさんで出産しました🥰
1人目の時は退院時に追加で9万、2人目の時は11万支払いました✨
部屋は完全に個室です✨
2人目の時から新しい建物になりましたが部屋はホテルみたいに綺麗です🥰
コロナじゃない時は部屋に上の子も入れました。
最近まで母乳の事で通ってましたが、今はコロナで各自部屋でご飯を食べるそうですが以前は食堂でみんなで食べていました。
15時のおやつが手作りでどれも美味しかったです🤤
あとはエステもあるので癒されます🥰
-
あい
回答ありがとうございます🙏✨
費用、ありがとうございます!
値段が違うのは休日や深夜など出産した時間帯の違いでしょうか?
ホテル並に綺麗なの憧れます🥰💓
そうなんですね!私が出産する頃にコロナがどうなってるかは分かりませんが皆で食べるの楽しそうです☺️
エステも最高です〜🥺💞
追加で質問なのですが、
上の子を連れての検診などはどうでしたか?通院はしやすかったでしょうか😣?
差し支えなければ教えて下さい🙇♀️✨- 2月28日
![ᙏ̤̫❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎
1人目の時は古い病院だったので、新しい病院になってから値段上がったとの噂も聞きました🤣💦
1人目は、夜中に出産で促進剤も使いました。
2人目は昼間に出産で促進剤使いませんでした。
なので、多分普通だと深夜料金とかかかるので1人目パターンの方が高いのかな?と思います😅
でも少々高くても多分ないですがもし3人目出来たら絶対おさむらさんで産みたいと思うほどいい産院です😌
ご飯、みんなで食べるのは色々話せるので気分転換になりますよ🥰
上の子を連れての検診は、誰かしらが面倒見て下さるので問題なく通院出来ました🙌
終わったら、賢く待ってたねーとアメとかラムネをもらえるので娘はルンルンでした🤣
-
あい
なるほど!新しくなって高くなったんですね🤣綺麗なのは嬉しいけど値上げ辛いですね🤣w
そうなんですね!ありがとうございます☺️深夜料金いくら取られるかヒヤヒヤしますね😂笑
そんな素敵な産院なんですね💓
上の子連れて行けるのは助かります❤️
役立つ情報いっぱいありがとうございます🥺🙏✨- 2月28日
-
ᙏ̤̫❤︎
あくまで噂なのでわからないですが🤣💦
深夜料金は確か2万くらいだったような気がします🤔
そうですね、私はいい産院だと思います🥰✨
いえいえ、また何か答えれる事があれば聞いてください😌- 2月28日
-
あい
深夜料金2万なんですね!
思ったより高くなくて良かったです🥺❤️
ありがとうございます!
ちなみにお車で行かれましたか?
チラッとどこかのクチコミで車で行くと混む?みたいなのを見たような気がして…!- 3月1日
-
ᙏ̤̫❤︎
間違って記憶してたらすみません😅
毎回車で行ってました🚗
2ヶ所駐車場あるので、とめれないって事はないかと思います🤔
どちらかの駐車場にはとめれてましたよ😊- 3月1日
-
あい
そうなんですね!安心しました🥺❤️ありがとうございます🙇♀️💓💓- 3月1日
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
こんにちは♪
あれからお産を無事終えて退院することができました!
費用等、細かく分かったのでご参考になればと思いコメント致します^ ^
産院選びまだ間に合いますかね?💦
私は、土曜日のお昼の分娩、吸引分娩、で入院は5日間、退院時に便秘薬処方
で49万円でした。
そこから一時金の42万円を差し引いて約七万円のお支払いとなりました。
明細の見方が詳しくないので合ってるかは不安ですが、吸引分娩の費用は保険適用になり15000円くらいみたいなので通常分娩なら手出しが5.5〜6万くらいなのかな?と思います♪
![ペコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコ
明細手元にあるので、何か不明点あればおっしゃってください^_^
そして、分娩についてですが、私は本当にここでお産できて良かったと思っています!!
助産師さんが本当にみんな優しい。分娩時も痛いとき側にいてくれて腰をさすったりもしてくれたし、今赤ちゃんがどんな状況やから吸引分娩になると説明もきちんとしてくれて安心して産めました!
ご飯もすごく美味しいし、エステは気持ちいいし、体ゆっくり休めてね、と基本預かるよというスタンスでしてくれたことで入院中本当にゆっくりさせてもらえました。^ ^
今まで母子同室が基本、総合病院なのでご飯はまずくもなく美味しくもなく、エステなき、5日で同じかそれ以上の金額がかかってたと思うのでそれを考えると、安いのかな?とさえ思えました。本当にみんな優しくて素晴らしい先生と助産師さんばかりでした。
ご参考になれば嬉しいです😊
-
あい
ご出産おめでとうございます🥰👏🏻💓
まだまだ身体はお辛いかと思いますので、ゆっくり出来る時はゆっくり休んで下さいね☺️
産院まだ迷ってます!!!!笑
父と反りが合わないのですが母のことを考えて里帰りも視野に入れたら尚更迷ってしまってます💦笑
詳しくありがとうございます🥺🙏
お安い!!!!すごく安いですね🥺
あんなけの施設でサービスがあって、助産師さんが優しくてそのお値段ですか!?びっくりです…
産後は上の子も居ると絶対休めないので、母子別室めっちゃ良いですよね…羨ましいです…やっぱりおさむらめちゃくちゃ良いですね…
とっても参考になりました😭💘
本当にありがとうございます🙇♀️❤️
そして本当にありがとうございます🥰- 3月17日
-
ペコ
ありがとうございます😊
産院選び、悩みますよね。私もネットでめちゃくちゃ口コミとか場所とか調べました!
私も親とは上手くいかなくて。二人目の時は里帰りしましたが、気を使い余計疲れたので今回里帰りなしでの出産を選択しました。
迷うし、早く予約しないといけないしで焦りますよね💦
初めての母子別室ですが、本当に心身ともに休めました。
退院するとき寂しくて涙出そうでした(笑)
そのくらい私には最高なお産をさせてもらいました。
里帰り問題、かなり悩まれると思いますがご自身のお気持ち一番優先してくださいね💕
お体、ご自愛ください^ ^- 3月18日
-
あい
2人目の出産で色々不安なので、やっぱり里帰りも視野に入れるべきですよね😭母親のことは大好きなので…めちゃくちゃ悩みます😭色々お話聞いてもらってすいません💦
優しいお言葉もありがとうございます☺️ギリギリまでしっかり考えたいと思います☺️❤️
ほんとうにありがとうございます!- 3月20日
コメント