
2歳の娘がYouTubeの動画の子供と同じことを要求し、自分でやろうとしません。おもちゃを取ってくることを繰り返し求め、疲れています。同じ経験の方いますか?
2歳の娘についてです。ほとんどのことを、自分でしようとしません。特に気になるのは、YouTubeの動画の子供と同じことをしたがり、その動画ごとに家にある似たおもちゃを取ってこいと行ってきます。
自分でやってと言うと、泣き真似をしてやろうとしません。それでも私がやらないでいると、ずっとえーんえーんと泣き真似を続けます。
疲れてしまいました。
おもちゃを私が取っても、動画が変わるとすぐ違うおもちゃを取ってこいと言い、同じことの繰り返しです。
YouTubeも長く見せないようにしていますが、見ている間はそういう感じです。
ごはんを自分で食べないとか、着替えを自分でしないとかはまだ2歳なので許せるのですが、手が届く所にあるおもちゃを取ってくるなどの遊びくらいは自分でやって欲しいです。
同じ経験のある方いらっしゃいませんか?
- ぷりん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もですよ。
YouTubeやビデオ見ながら「おかーさーん、〇〇ちゃんのぬいぐるみ持ってきてー」「おかーさーん、ジュース持ってきてー」などなど。
ちなみに生活面においても自分でやりたい!という時期はなく、最近になってやっと幼稚園行くなら自分でやってねと言葉かけしてやるようになりました😂

退会ユーザー
テレビから目を離したくないとかですかね?うちもYouTube見てる時は親を使おうとします😅
-
ぷりん
YouTubeだめですね笑
もしかしたら、早くそれで遊びたいからママが取って!みたいな感じなのかもしれないです😅- 2月28日

ままり
うちの子も一緒ですよ!YouTubeにでてくる車のトミカを探して持ってきます。なければギャン泣きですよ😞😞
-
ぷりん
同じ方がいてよかったです…💦うちの子はギャン泣きの真似なのがイラッとしちゃうんですよね…
- 2月28日
ぷりん
3歳でもそうなんですね…
先が長い😂
ママ!ママ!にイライラしてしまって…あー!もう自分でやって!!とキレてしまっています…これじゃだめですね💦