※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
お仕事

幼稚園通園中の方や扶養内で働く方へ。2号認定条件や書類はどうでしょうか?週80時間以上の条件や職場書類が必要ですか?地域によって異なるかもしれませんが、金曜日に確認予定でしたが忘れてしまいました。参考までにお聞きしたいです。

お子さんが幼稚園に通園されている方、扶養内で働いていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、2号認定の条件等、どのようなものがありますか??

その地域によって違うとは思うのですが、金曜日に先生に聞こうと思っていて忘れてしまってました💦

参考までにお聞きしたいです💦

週80時間以上。等の条件ありますか?
ちなみに2号認定に変更する際、職場に書いてもらう書類等ありますか?💦

コメント

なあ

月64時間以上の勤務が
条件だった記憶があります!

就労証明がご夫婦の分が
必要ですよー!

  • mam

    mam

    コメントありがとうございます!

    64時間以上なのですね!
    2号認定になったら1号の方よりも何か金銭的に負担はあるのでしょうか?

    • 2月27日
  • なあ

    なあ

    延長保育は園によって金額様々なので一概には言えませんがうちの子がいく幼稚園は延長保育お願いしても無償化の援助上限越えることはないので実質無料で預かってくれるので一号より二号のほうが得ですね!
    休みの日に延長保育つかってもお金かからないので!

    • 2月27日
  • mam

    mam

    そうなのですね!
    現在9-14時でパートをしており、普段はお預かりにならないのですが、夏休み等の長期の時にもパートに出るので毎回お預かり料金を払っており、2号認定申請しようか悩んでいます💦

    1号から2号になるにあたり、お預かりの無償化になるかわりに何か違うお金がかかったりするのかな💦と思ってしまいました💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

私の地域では月64時間が条件です。ですが実働はそれ未満も多いですが就業証明書が64時間満たしているのでOkになっています。

職場には就業証明書を書いて貰う位です。

  • mam

    mam

    コメントありがとうございます!
    職場にかいてもらうんですね!
    本社が札幌にある場合、札幌に送らないといけないですよね🤔

    ちなみに2号認定に変更すると、1号認定の方より何か金銭的に負担はあるのでしょうか?🤔

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全国に支店がある会社ですが、支店長に書いてもらいましたよ。社印があればいいので職場の長や上司で大丈夫だと思います。

    違いは預かり保育は誰でも利用出来るけど新2号認定貰って利用した場合、後で1日450円は戻ってくる。位ですかね。

    • 2月27日