
両家にとっての初孫の誕生日や保育園の行事ごとに義母、実親を呼ぶか迷…
両家にとっての初孫の誕生日や保育園の行事ごとに
義母、実親を呼ぶか迷っています。
事情があり離婚前提でここ2ヶ月別居してました。
お盆に夫の実家へ帰省しましたが夫は隠したかったらしく普段通りを装いました。夫のそういう性格、親子の付き合いなのはもう諦めていたのでそのようにしました。
別居中私は実家へお世話になっていたので、両親も事情は知っているし旦那も頭を下げたりしに来て私たちの中では大事でした。義母だけが知りません💧
今まではお宮参りや初節句の時に義母を招いていましたが、1LDKのアパートに10日も滞在されたりしてもう嫌になりました。私も仕事に復帰するので、日中いられると考えるとすごく嫌です。夫は気にするなよ〜というタイプなのでもうあてにしていません。
車で5時間ほどかかる遠方だし、
はじめから声かけなくてもいいかな?と思いました。
わたしの実家は近くで、別居中すごくお世話になったので来るなとも言いたくないし、子供もなついているので来て欲しいなと思います。
色々考えてたら面倒くさくなってきました!笑
みなさんお付き合いはどうされてますか?
- DDC(6歳, 9歳)
コメント

かおり☆☆☆
私は車で2時間半の距離ですが、義家族は何にも声かけたことありません。
5時間の距離で招いていたことにびっくりです( ̄◇ ̄;)

しんりま
義母を呼ぶならきちんと別居の話をした上で呼んでと言ってみたらいかがですか?
チャイさんが別居中に実家にお世話になっていたのに、義母からお礼の一言位するのが普通かと。ご主人が頭を下げに行ったわけだから、原因はご主人なのですよね?
隠したいご主人なら、それであれば義母は呼ばないと言う思います。
それにしても10日はきついですね。
五時間もかかるなら日帰りは申し訳ないので、せめて2、3泊ですよね💦
-
DDC
そうですね!
夫は夫婦のことは夫婦の問題!親は関係ない!という人なのに所々で矛盾しているので残念です。
本当にきつかったです。育休中だったので朝から晩までずっと一緒・・・夫は仕事に行けるからいいけど・・・
それかどこかホテルとかとって欲しいです。- 8月19日
-
しんりま
別居中にチャイさんの実家にお世話になったのに、夫婦の問題とは…
その二ヶ月間の生活費はご主人からご両親に渡してくれましたか?
してないのであればおかしな話ですよね😭
育休中に10日ですか?!
きついですねそれ…
男はマザコンがほとんどなので、きっと何も言えないんですよね😨- 8月19日
-
DDC
そういう考えがそもそもない人です。
わたしも両親も諦めています。
生活費は私から頼んで受け取りました。
何も言えないのはしょうがないと思うので、うまくやろうと奔放してくれれば嬉しいんですけどね、、。- 8月19日

鯵のなめろう
チャイさんがストレスに思うようでしたら、メールに写真を添付して事後報告で全然良いと思いますよー!ママがニコニコ明るく過ごせている方がお子さんも幸せです。
DDC
結婚前はよく主人に会いに来ていたようです。
一人息子、生き甲斐なんでしょうね^^;