※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayachaman♡
ココロ・悩み

5ヵ月の息子が離乳食初めて10日目から下痢ぎみ。1日10回の便が心配。離乳食停止中。病院へ行くべきか相談したい。

今5ヵ月の息子がいます!
離乳食初めて10日目くらいにきゅうに
便の回数が増えて下痢ぎみです…
普段の便は2日に1回どばっとしてたんですが
最近は1日10回くらいしてます。
元気だし母乳も、よく飲むし大丈夫かな?
と思うのですが少し心配で、、、

下痢になってから離乳食はやめてます。
いつまで続くのか病院に行くべきなのか
同じ経験したことある方など意見いただければ
嬉しいです( º﹏º。 )!!

コメント

ゆめか

その頃の下痢は、
下手すると1ヶ月ほど続いたりしますよ。
離乳食が原因ではなく、
腸内の善玉菌が下痢で流されて、
分解できなくなっているのが原因の場合があります。

今は母乳オンリーですか?

  • ayachaman♡

    ayachaman♡

    返信ありがとうございます♡
    そうなんですね~。

    いまは母乳と水分補給の
    ベビー用麦茶です!

    • 8月19日
ゆめか

1週間、10日以上下痢が続くようなら、
一度小児科を受診されると良いかと思います。

母乳やミルクに含まれる乳糖を分解できなくなってる可能性があるので、分解を助ける薬をもらって様子を見ることになるかなと思います。

  • ayachaman♡

    ayachaman♡

    そうしてみますっ!
    ありがとうございます~♡

    • 8月19日
  • ゆめか

    ゆめか

    大人と違って、赤ちゃんの下痢はかなり長引きます、、、
    お母さんも心配でしょうが気長に付き合ってあげてくださいねー!

    • 8月19日
  • ayachaman♡

    ayachaman♡

    初めての事だらけで不安だらけですが
    気長にいかないともたないですよね~。
    はい!頑張ります✩°。⋆

    • 8月19日