
不妊治療中で漢方薬を服用中。化学流産経験あり。漢方薬を継続中。冷え性改善の薬も服用中。妊娠に至る期間を知りたい。
漢方薬で妊娠された方、おられますか?
どのくらいの期間で妊娠に至りましたか?
不妊治療して7ヶ月になります。人工受精を
一回してから体調を崩してしまいました。
不妊治療がストレスになっていると感じ、
タイミング療法のみに切り替えて先月から薬局で漢方薬を処方してもらっています。
今月は化学流産に終わってしまいましたが、
初めて検査薬で陽性反応が出たので妊娠できる体だと、気づけました。
漢方薬は続けようと思っています。
ちなみに血の量を増やして冷え性を改善する
薬を飲んでいます。
情報、頂ければ有難いです。
よろしくお願いします!
- りえやま

mathar୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
こんばんわ。
私も不妊治療経験者です。不妊治療中は当帰芍薬散を服用していました。
かなりの冷え性だった事と重い月経困難症だったのもあり、ドクターに勧められ服用していました。
私の場合は子宮内膜症もあり中々妊娠には至らずに、去年に腹腔鏡の手術を受け2回目のタイミングで妊娠しました。今、妊娠中です。
当帰芍薬散を服用してたおかげか基礎体温も元々低かったのが安定し、その効果もあり妊娠できたのかなと思ってます。服用期間は2年です。
早く赤ちゃん来てくれるといいですね。

りえやま
無事に妊娠されたんですね!
私もいま当帰芍薬散を飲んでいます。
去年子宮内膜ポリープの切除を行いました。
基礎体温は飲み始めてからは低温期が35度台からやっと36土台に復活しました!
これから冷えを治して体質改善を図って妊娠に至れるよう頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました!
コメント