
妊活中で、排卵日予想付近に急な出血と痛みがあり、産婦人科で検査も特に異常なし。排卵はしている可能性あり。同じ経験の方、お話聞かせてください。
最近妊活を始めました。
今月の生理が2月10日から始まり、
生理が終わって数日経ってからタイミングを数回とっています。
最近は排卵日予想付近の22.23.25とタイミングを取り
様子を見ようとしていました。
ですが、今朝から急な出血があり生理痛のような痛みも軽くですがあります。
不安になり今日早速産婦人科に検査に行ったのですが、特に原因がわからないとのこと。。
性行為の時に傷ついたのかな?もしまだ出血が続くようならまた来てくださいとのことでした。
排卵もしてるか見てもらったのですが、おそらくもうしてるとのことでした。
同じような経験した方いらっしゃったらお話きかせてください😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

hisa
排卵出血ではないかな?と思いました。結構な量の出血なら心配ですが…
今日の朝排卵したなら25日のタイミングは良かったと思います😊
私も妊娠する前は謎の少量の出血がたまにありました。
でも子宮頸がんなど検査を受けても異常はみられなかったので。ただ、子宮内膜症の疑いはあると言われましたが💦
とりあえず、お医者さんの言う通り出血が続くようならまた行くと言う事で、今のところは心穏やかに過ごされてはいかがでしょう🙂?

みあ
排卵出血というのもあるそうですよね!(私はなった事ないので量や色は存じませんが🥲)
数年前生理でない時に出血があり、病院に行ったら子宮内膜ポリープが沢山あった事があります😭(1度の内診ではあまり分からないと言われ何度も見ていただきわかりました)
でも異常がないといわれたのでしたら次の生理まで気にせず待っても良いかと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!ありがとうございます😢ちょっと様子を見てみます😢
生理以外の出血が初めてでびっくりでした💦
検査が結構痛かったのでまだ少し痛みます、、