
コメント

ほたる
私も何度か同じような経験があり、挙句に初期の頃に娘を抱っこしたまま階段から落ちたりしました。
さすがに不安になって病院に行きましたが、病院の先生いわく、大量の出血を伴う腹痛もないし、子どもが子宮の上に落ちてきたくらいではびくともしないそうです。
万が一流産になった場合は、(確か)12週以前であれば、外的要因、母体要因ではなく遺伝子異常とのことで、どうしようもないと仰っていました。
ほたる
私も何度か同じような経験があり、挙句に初期の頃に娘を抱っこしたまま階段から落ちたりしました。
さすがに不安になって病院に行きましたが、病院の先生いわく、大量の出血を伴う腹痛もないし、子どもが子宮の上に落ちてきたくらいではびくともしないそうです。
万が一流産になった場合は、(確か)12週以前であれば、外的要因、母体要因ではなく遺伝子異常とのことで、どうしようもないと仰っていました。
「つわり」に関する質問
明日で14週(;ω;)まだ悪阻あります😭しばらくは旦那が買い物に行ってくれてたのですが、今日久しぶりにお店に行ったら吐き気やばかったです😭😭😭😭😭 この週でつわりある同じお仲間いますか?😭
つわりが日に日に酷くなってきています😭💦 hcg数値が基準値より高くて、高い人はつわりが酷い と観ました😭💦 これまでは身体を冷やさないように温かいものを 食べたり飲んだりしていたのですが、 今は冷たいものを欲してい…
9w2dの初マタです。妊娠初期〜中期の髪の長さがロングの方に聞きたいのですが、妊娠したのをキッカケに髪の毛を切った方はいますか? そう思ったのも、つわりでお風呂に入り髪を乾かすのが面倒になってきたので切ろうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。子供が子宮に落ちできても大丈夫なんですね!それを聞いて安心しました。