
催乳感覚がなくなったり時間がかかることがあり、心配しています。経験のある方、アドバイスをお願いします。
催乳感覚に付いてです。
もうすぐ4ヶ月になる子を育てています。
急に催乳感覚がなくなったり、かなり時間がかかってしまうようになった方はいらっしゃいますか?
8月入ってすぐくらいに、そのような感じになったしまったので、母乳マッサージに行きましたが問題なく出ていると言われました。
しかし、どんなに吸ってもらっても催乳感覚がなく泣き出してしまう時にはミルクをあげていました。
その時は1日1回足すくらいで、だんだん母乳の出が戻ってきたのでまた完母でやっていたのですが、一昨日からまた催乳感覚がなくなったり、時間がかかるようになってしまいました(;_;)
今回は2回に1回くらい足さないと泣いてしまいます💦
前回は環境の変化もあったのですが、生理が3日後にきたのでそのせいかなと思ったのですが、今回は原因が見当たりません(;_;)
このまま母乳が枯れていってしまうではないかと心配です。
経験のある方、このようにしたら戻ったよといのがあったら教えてください!
- wato(6歳, 8歳)
コメント

みさーと
私も同じです!
夜とかあまり感じないし、朝のように口の端から母乳こぼれたりしないので、出てるのか分かりません(*^▽^*)
とりあえず困ったら、赤ちゃんのおでこにチューしたり頭撫でて、「赤ちゃん、大好きよー」と、幸せホルモンが分泌されるように自分に言い聞かせてます(*^▽^*)
後は水分とりまくって、軽い運動、しっかり睡眠でギリギリ完母キープしてます。
産後すぐから母乳不足で軌道にのるのも遅くて、母乳絶やさないためになかなか気が休まりません( >_<)笑
同じ月齢なので、勝手に親近感わいちゃいました!一緒に頑張りましょう!( >_<)!

せき☆
今更遅いかもしれませんが、まったく同じ状況だったので参考になればと思い、回答させていただきます💦
私ももともと母乳の出は良い方だったのですが、5ヶ月はいってすぐの頃にぱったりと催乳感覚がなくなり母乳が出なくなりました。
ひどい時は息子は1時間も吸い続け、ようやく母乳が湧く…という時もあり、息子に申し訳なく、でも母乳を諦められず、泣きながら授乳してました。
結局原因はストレスや疲れだったようで、元に戻ったりまた止まったりを繰り返し、完全に戻るのに1ヶ月かかりました。
自分自身にストレスの意識がなかったので驚きましたが、知らず知らずのうちに溜まっていたようです😅
母乳が出ないと息子も泣くこともありましたが、私はとりあえず咥えてもらってました。
自分で時間を決め、10分粘ってもダメだったらミルクにしよう、といった感じで。
あとは授乳前に乳頭マッサージをしておくと催乳感覚が早くなる感じがします。
今でも「あれ?湧かないな?」って時は反対側をマッサージするようにしています^^
突然のことで大変かと思いますが、諦めず吸ってもらえば必ずまた戻りますよ!
考えすぎるとそれがまたストレスになるので、出なかったらミルクあげればいいんだから大丈夫!と気楽におっぱい続けてくださいね😊❤️
-
wato
遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます(^^)♡
やっと催乳感覚戻ってきました(;_;)♡
母乳が出てこないことで息子が怒り咥えてくれず、ギャン泣きの中ミルクを作り、いざ飲ませたら全く飲まなかったり、脱水が心配になったり、多分ミルクが原因で息子が下痢になってしまったり、母乳ひとつにかなり振り回されました💦笑
でもやっぱりいつも通りに戻るとそれだけで心が楽になります(^^)
出ない間はわたしの不安が伝わるのか息子もグズグズで大変でした💦
また繰り返すかもしれませんが、もう少し心に余裕を持ちたいと思います(^^)♡- 8月28日
-
wato
と、思っていたら夜中からまたダメになってしまいました(;_;)
回復したと思ってたからまたショックです(/_;)
こうやって繰り返すんですね(;´д`)- 8月29日
-
Sakurako
かなり前の投稿に質問を、すみません…。
私は今まさしくwatoさんと同じ悩みを抱えており、射乳反射が無くなりかけています。
哺乳瓶拒否なので出なくなったら終わりだ…とプレッシャーと闘っているのですが、その後、どんな風に解決したか宜しければ教えて頂けないでしょうか…。- 11月14日
wato
コメントありがとうございます(^^)♡
わたしはこれまで母乳の出はいいほうだったのですが急にこんななってしまって焦ってしまいました💦
泣いて泣いてどうしても加えてくれない時はミルクを足しています(;_;)
ミルクアップブレンドのハーブティーを飲み始めてみました!!まだ効果はわかりまけんが続けてみようと思います(^^)
幸せホルモン…♡
わたしもやってみようと思います(^^)!
はい♡かわいい赤ちゃんのために頑張りましょう(*^^*)♡