※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
住まい

マイホーム計画中です。いずれは夫か私の両親誰かしらを家で介護する可…

マイホーム計画中です。
いずれは夫か私の両親誰かしらを家で介護する可能性があることを視野に入れて間取りを考えています。

介護される側は階段に登れないと思うので、1階に水回りをそろえることは前提にしています。

そこで質問ですが、介護される側の人の寝室は、1階リビングに部屋が隣接していた方が良いでしょうか。
リビングはみんなが集まる場所なので、寝室がリビングに隣接してた方が介護される側は嬉しいのかなと思いました。どうでしょうか?
また、寝室は介護ベッドなど置きやすいので和室より洋室の方が良いでしょうか?

リビングに隣接した和室がある方が良いとなんとなく思ってましたが、よく考えたら違うのかなとも思えてきまして。。。
在宅で介護はやはり大変なので、あえてリビングに隣接していない個室を寝室とした方が私や夫も休まるのかなとかも考えています。

ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

a...

介護される側も独立した部屋の方が休まるかなと思いました💦
うちはそれ用に作ったわけではないですが一階に独立した和室があります。

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます!
    なるほど、確かに、独立した部屋の方が介護される側としてもゆっくり休めるのかもしれませんね!

    • 2月28日
もふもふ。

介護のことを考えるなら、リビングに隣接ではなく独立したお部屋がいいと思います。

介護ベッドなどは確かにフローリングの方が置きやすいですね!
杖や歩行器などで畳を歩くのを嫌がる方もいますし。
畳が良いのであれば洋室に置き畳もありだと思います。

介護の事をどこまで考えるかですが、
トイレは少し広めで引き戸の方がいいですし、お風呂も少し広い方が断然楽です。

💩便P🌟

ヘルパーさんやデイケアの送迎の方等のことまで考えると個室の方がリビング見られずに済むので私なら個室にします!あとベット置くなら断然フローリングですね!
その部屋、お風呂、トイレのドアは引き戸で車椅子でも入れる位の広さがあると楽です。車椅子の方は大概お風呂デイで入られるのでお風呂入れるならばの話になります😀

ツインズママ

同居の予定はないですが、自分達が老後過ごしやすい間取りにしました。

車椅子でも過ごしやすいよう一階はすべて引き戸、リビング隣接の和室ですが、全て閉めれば独立した部屋にもなります。また玄関からリビング通らなくてもそのまま和室に行けるようにもしてます。
そして和室からトイレを近くしました!

介護においてトイレが近くは何かとラクです。