コメント
1910⋆36
助産師では無いですが…
うちの子は正産期に3キロで産まれましたが、母乳が上手く吸えずに、カンガルーケアの時も母乳過多だったため、溢れてましたが本人が吸えなくて助産師さんが動物のあかちゃんにミルクあげるような注射器で私の母乳あげてくれました😂
入院中も全然飲めてなくて、授乳時間の度にナースステーションの授乳室行って、助産師さん達に毎回教わって、最後の1.2日で何とか飲めるようになりました✨
助産師さんにはうちの子は口が小さめで、吸う力も弱めだからママのせいじゃないよ〜と言っていただけたので救われました🥺
お子さんの口や吸う力、ママの胸の形や形状、それがどうしてもマッチしない親子も居るかと思うので吸えない=障害ではないかとおもいます💭
今1歳過ぎましたが検診や受診で障害等のお話は受けてませんよ💫
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🥺🥺同じような方が見え嬉しいです😭😭赤ちゃんにミルクあげるような注射器であげていたのは、それくらい飲めなかったからですかね😭😭
保護器を使わなくても、母乳が吸えるようになったんですか⁉️うちの子も産まれて2日めは、2.3口飲んだら寝てしまっていたんです😭😭お子さんも寝っぱなしでしたか?
1910⋆36
生まれてすぐはほんとに吸う力が無かったようで…助産師さん達は「初乳が勿体無いからほら飲んで〜」って言ってました🤣
保護器は最初から使いませんでした!
病院の方針かな…?
というかその後も使ったことないので保護器の事は分かりません…💦
自分で言うのはあれですが私の胸の形は飲みやすい形だよって助産師さんが言ってました💭
うちも寝てましたよ😂
すーぐ寝ちゃって助産師さんに全身くすぐられても寝てました🤦♀️
口の中に指を入れて吸う練習させたり、胸を少し潰してなるべく深く咥えさせたり…色々やりました🙌
はじめてのママリ🔰
いつくらいから吸えるようになりましたか⁉️吸う力がなかったから、注射器で飲んでたのですか⁉️それはいつまでですか⁉️
やっぱり同じように吸えない子はいると聞いて安心しました😭💦💦
1910⋆36
注射器はカンガルーケアの時しか見ませんでしたが、産んでから同室になるまでの間に使ってたかもしれないです!
同室になってからは体重測っても全然母乳が飲めてなかったのでゆーっくり哺乳瓶で飲んでました😭
入院中後半には直母飲めるようになりましたよ✨
私と、子供、助産師さん、みんなで頑張りました!
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶は、普通の哺乳瓶で飲めましたか⁉️
うちの子は、弱吸啜用の哺乳瓶でしか、ミルク飲めませんでした😣💦💦
はじめてのママリ🔰
哺乳力はいつ頃ついてきましたか?
1910⋆36
哺乳瓶は母乳実感の病院用?のやつでした!あれってかなり小さめですよね💭
あと乳首の色が二種類あって、助産師さんにこの子はこっちの方が飲みやすいと思うって言われてそっち使ってたんですがその色まで覚えて無くて…すみません💦
入院中の最後の2.3日には直母で飲めるようになっていたので、産まれて4.5日ですね💭
はじめてのママリ🔰
退院してからはごくごく飲めるようになったのですか⁉️
1910⋆36
最初はやっぱり寝ちゃう時もあったけどそのうち飲めるようになりましたよ〜🙌
あと、私の母乳がビームのように出てたので本人が吸う力なくても口に入ってました😂
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️お子さんは家に帰ってもよく寝てましたか⁉️
はじめてのママリ🔰
吸う力は、いつ頃ついてきたんですか?