※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てで配慮していることを教えてください。保育園の書類に参考にさせていただきます。

みなさんが「子育てする上で配慮していること」教えてください🤔
ジャンル?は問わず子育てに関係していたら大丈夫です。
保育園の書類に書くので参考にさせてください🙇‍♀️😭

コメント

M

毎日寝る前に
大好きだよ!産まれて来てくれてありがとう!って伝えてぎゅーして寝かせてます!

一日の最後に幸せ!と感じてくれるといいなーと思ってしてます😊

りんご

危険行為や迷惑行為意外子供のやりたい気持ちを大事にしています。

ぽん

好きなことや、できることは伸ばしてあげれるように、できるだけ工夫してる

あちゃん

私達夫婦は娘に対して、まだ意味を理解できない時期ですが、危ないことはちゃんとそれをしたら怪我するから辞めようねや、出来なかったことが出来たら褒めるなどしてます。
すぐに叱るとかではなく、理由を伝えるようしてます。
そのうち理解してくれたらいいかなと思って、

ママリ

子供のペースで!と自分に言い聞かせてお互いに無理しないようにしてます。
産まれてから首すわり、ハイハイ、歩く、言葉、トイトレと習得時期が色々気になる事がありますが、サポートしたりお互い努力はします。
でもお互い辛いと感じるほどは求めない頑張らないようにしてます。

 なな

自分で考えて行動できる子に育つよう、可能な限り自主性を重んじる

チャレンジを大事にする

はじめてのママリ🔰

両親が仲良くしてたり、感謝や褒め言葉をたくさん口にすることですかね😊
ご飯のときは旦那が「ママのご飯美味しいねぇ。ママありがとう」と言ったり、日常的にみんなで褒めあってます😍
いいことした時だけ褒めるんじゃなく叱った時も、「大好きで心配だからやめてほしいんだよ」と愛情を伝えるようにしてます。