
腹が立って仕方ありません!結婚前に旦那が義母と連帯で義実家のローンを…
腹が立って仕方ありません!!
結婚前に旦那が義母と連帯で義実家のローンを組んだせいで私たちが住宅購入出来ない(ローン組める金額が少ない)可能性が高いです
私は専業主婦なので私が働きに出れば多少借入額は増えるでしょうが義実家のせいでなぜ私が子供を預けて働きに出ないと家が買えないのか!!
下の子が幼稚園に入ったらパートしようとは思っていましたが今このタイミングで働くのは不本意です
そもそも結婚前の息子になぜローンなんて組ませるのか、言われるがまま組んだ旦那もアホですが親としてありえないと思います
自分たちだけで組めないなら住宅購入なんてするべきじゃない、おかげで私たち家族が迷惑被るなんてホントに意味わからない!!
- なな(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

am
コメント失礼します。
以前住宅ローンの審査をしていました。
義両親単独では年齢面や収入等でローンが組めなかったので、当時同居されていた息子であるご主人が連帯保証人にならないと組めなかったのではないでしょうか?
結構よくあるケースだと思います。
ご結婚前に多額のローン濃霧は確認しておくべきでしたね…💦
ご主人にご実家の家の住宅ローンの金額が上乗せになっている以上、先にご実家の家のローンを一括返済してもらうか、主様が働きに出て、世帯収入を増やし、ローンを組むしかないですね…💦

じゃがりこ🐈
似た状況だった為思わずコメントさせて頂きました。
うちも義実家を旦那名義で買っていたらしく、いざ自分達のローンを組もうとしたらまったく融資してもらえず驚きでした!
名義変更も何百万かかると言われポカーンです🥲
完済まであと10年はかかるらしく、繰り上げも無理と。
10年経ったら旦那がローンを組むのが難しくなってくる年齢に💧
どうすりゃ良いのって感じです。
ちなみに最近不動産屋さんにこの事を相談しましたが、旦那名義の2件目のローンは審査はかなり厳しいとの事。
まぁまず金額が全然借りられないのでお家買えませんでしたが😔
-
なな
同じ状況とは…心中お察しします😭😭😭
うちも完済までまだまだ遠く一括返済なんて到底無理…
相談した住宅メーカーの方から今の年収だと借入額が厳しいと昨日連絡が来て絶望しております…
何で義実家のせいで私達が家を買えないのか…子供にこんな足枷する親本当に迷惑以外の何者でもないですよね、悔しくて涙出てきました😂😂笑
提案されたのは
・現在の借入一括返済
無理
・収入を増やす
増えるのを待っていたら欲しいタイミングではなくなるし年齢的にローン厳しくなる
・私の親とローンを組む
なんだそれ、頼みにくいしうちの実家にまで迷惑かけるのか??笑
・別の親族へ親族間売買
少し調べただけですが審査が厳しいようです
本当にどうしろっていうのー😭笑- 2月28日
-
じゃがりこ🐈
やっぱり借り入れできなかったんですね😭
ほんとどこに怒りをぶつけていいのかも分からないですよね。
収入だって簡単に増やせたら苦労しないですし、実母とローンとか今後頭上がらなくなるから嫌ですね💧
うちも旦那の弟に親族間売買する案を考えました。
でもはなさんと同じく審査通らないだろうと🙄なぜっ!
旦那が義実家に話してくれましたが、ない袖は振れず身動き取れません。
もう最悪は何百万かけて名義変更するしかないけど、その出費がもったいなさすぎます。
あまり強く言って関係が悪くなるのもいやですし、身動き取れませんよね😭- 2月28日
-
なな
借入可能額が低過ぎて購入検討している地域での購入は不可能でした😭😭
ホントですよね、腹立ち過ぎてどうしたらいいのか😂笑
今私が専業主婦なので正社員で働くのも選択肢の1つですが義実家のせいで不本意なタイミングで子供を保育園にいれて働きに出なきゃいけないなんて納得出来ない…
親族間売買、やはり難しいんですね…😭😭
お金かければ名義変更出来るんですか??でもそこにお金かけるのもバカバカしい…なんで私達が名義変更代払わなきゃいけないんだ😭😭- 2月28日
なな
コメントありがとうございます😊
義父が高齢なので年齢的にアウトだったのかと思います…
よくあるケースなのですね💦親だけで組めないなら組むべきじゃないですよね、本当に…
義実家購入したことは知っていましたがまさか主人名義だったとは…😨
例えば2000万借入をしていたら連帯債務者は義母ですが名義が主人だったら主人が2000万借りていることになるのでしょうか?
やはり収入を増やすのがいちばん現実的ですね…なぜ義実家のために私が、と腹立たしいやら悲しいやらでモヤモヤが止まりません😭
am
ご主人様のご実家は主契約者がご主人で、連帯債務がお義母様しょうか?
それであれば、主契約者はご主人になりますのでご主人が2000万借りていることになります。
ご結婚される前にきちんと確認しておくべきでしたね…(>_<)💦
こればかりは義両親に早く一括返済してもらうか、ローン額が減るのを待つしかないと思います。
なな
その通りです😨
なんと…とんでもないことしてくれてますね…本当に…
この件については家族会議をしたいと思います、教えていただいてありがとうございました😭