※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくみ
妊娠・出産

夫と話し合い、2歳差と3歳差のメリット・デメリットを考えて決めることが大切です。時間がある今、具体的な計画を立てて話し合うことが良いでしょう。

2人目の年の差で夫婦で意見が割れています。
私は3歳差がいいです。
理由は春から復職するので1年は働きたい、3歳差なら2人目が産まれる頃には少し上の子のイヤイヤが落ち着いてきていたり少し育てやすいのではと期待しているという2点です。
一方夫は2歳差がいいと言います。
理由は3歳差だと将来的に学費の面で一気に出費があり大変、年が近いと一緒に遊べるの2点です。
私は年収100万満たないパートなので金銭面のことを言われると痛いです。
復職してからすぐの妊娠が気まずいというのもそれは気にしていても仕方ないと言われるとその通りだと思います。
3歳差なら楽できると思っているわけではありません。
でも、2人子どものいる友達から色々話を聞くと多少は上の子と話が通じるようになっていて助かったなどと聞くと3歳差なら自分でも頑張って二人育てていけるのではと思ってしまいます。
でも世の中には双子や年子、2歳差で育てられている方がいっぱいいらっしゃるので自分にはそれができないと夫につよく言うことに罪悪感を感じたりします。
まとまらない文章ですみません。
2歳差なら今年の夏秋くらいから妊活かなということでまだ多少時間があることもあり夫婦で突き詰めて話し合うことはせず時々この話が出ては平行線のままなあなあで話が終わってもやもやしてしまっています。
もちろん子供は授かり物で計画通りにならないことは理解しています。
これからどうやって夫と話していけば良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳差で出産ですが、あたしは正直もっと離せば良かったと思ってます💦いやいや期に片足つっこんだ我が子見ながらの妊娠が想像異常に辛いです😭💦2歳差がいいとよく見かけますが個人的にはその利点が今のところ見当たりません😂産まれる時ちょっど2歳なった頃でさらにイヤイヤがひどくなると思うと。。笑

  • いくみ

    いくみ

    イヤイヤ期の妊娠大変ですね💦お疲れ様です🙇‍♀️産まれてからは赤ちゃん返りもあるといいますし😭まずは無事ご出産されることをお祈りしてます✨コメントありがとうございます!

    • 2月26日
トンカツ

うちは4歳差ですがすごく楽です😊
上の子はお手伝いもしてくれるし、下の子の面倒も見てくれるので凄く助かってます☺️

私自身が姉と3歳差ですが、親からは大変だったといまだに言われます😅

  • いくみ

    いくみ

    3歳でも大変なんですね😭そりゃそうですよね💦ほんとは4歳くらい離したいのですが年齢のこともあり😢コメントありがとうございます😍

    • 2月26日
ママリ

上の子が3歳です。下の子が2歳の年子です。
正直1〜3歳差は精神的にあまり変わらないと思ってます。
子どもによりますが…子どもの個性によって3歳差のほうがきつ位というのがあり得るかなーって思います。
発達がかなり早ければ3歳差だと少し楽かもしれませんがそういう子は稀だし
我が子は普通程度ですが、イヤイヤ期は落ち着かないし、言葉はまだ未熟です。
あれ買ってこれ買ってと激しく泣いたり、他人をお世話・お手伝いする概念はありますが、自分の優先度が下がる場合自分より弱い立場の子に優しくなんかしません。
3歳はまだまだ中身赤ちゃんなので歩き出す1歳ならまだしも、2歳差と比べるとしたら手は変わらないかなって思います☺️

なのて私は3歳差と2歳差で迷うなら2歳差狙いから妊活するかなーって思いました😆
次の子出産までに復職して働きたい&上の子のお世話落ち着くという面を考慮した年の差のラインは4,5歳差〜かなって思います🤣

  • いくみ

    いくみ

    離すなら4歳くらい離さないとあまり意味がないのですかね😭そうなると2歳差で頑張って...と言う気もしてきます😂回答ありがとうございます😍

    • 2月26日
さとぽよ。

うちが3歳差です😊
来月予定帝王切開で出産です。
わたしの場合は、専業主婦ですが息子が2歳を迎えてから妊活し、妊娠中です。
4月から幼稚園入園なので3歳差だと赤ちゃんゆっくり見れるかなって思い、タイミング取った感じです😊
プレ幼稚園に去年から通っていますが2歳差が多く、抱っこやおんぶしながらプレ参加しているママさんたちはかなり大変だなぁって感じです。
それに比べて妊娠中の方がまだ楽チンかなぁって思います😊

  • いくみ

    いくみ

    やはり2歳差多いのですね!
    私は4月から保育園預けるので2歳差でも日中は上の子を保育園で見てもらえるのですがそれでもためらってます😂本当情けないです💦もうすぐご出産されるんですね!無事ご出産されることをお祈りしてます✨コメントありがとうございます😍

    • 2月26日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    2歳差のママさんたちはヘトヘトな感じがします☺️
    出産前の病院行くのも大変なのでサポートあるなしでも変わってくるかなぁって感じます。
    今は特にコロナで子連れ健診は出来ないのでサポートなしだとキツイですよね。
    保育園行くにしても1人なのか2人なのかって全然違いますからね。
    授かり物ですがちょっと離れた方が気持ち的にも楽チンですよね🎵

    • 2月26日
  • いくみ

    いくみ

    何歳差でも大変だと思うのですがちょっとでも離れていたら違うのかなと思ってしまいます😅

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

上が2人2歳差、真ん中と下は3歳差です。私は2歳差きつかったですね😂イヤイヤ期と赤ちゃん返り一緒に来たし、妊婦で追いかけ回したり、まだ身の回りのことできない子のお世話も大変で💦下の子産まれても、休みの日は毎週のように旦那に上の子連れ出してもらってました(笑)
3歳差だと、身の回りのこと自立してくれているだけで助かりました💡お腹の子を一緒に楽しみにしてくれているのも新鮮でした✨
学費の面は、いずれいくみさんが正社員で働くとかではダメなんでしょうか?少なくとも中学生くらいにならないと大きなお金はかからないかと思って💡

  • いくみ

    いくみ

    お腹の子のこと楽しみにしてくれるのめちゃくちゃかわいいですね😍何歳差でも学費の面で私がもっと働いた方がいいのではというのは正に考えているところです!学費が必要になる頃には正社員で働いても少し子育ての面では手が離れるのかなと思いますし!夫は私が今さら正社員で働けるのか?と不安みたいです💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹撫でてくれたり、「これ赤ちゃんに貸してあげるの」と大事なおもちゃをくれたり、保育園でお腹に赤ちゃんが居る絵を描いてくれたり…楽しみにしてくれてるんだなぁと温かい気持ちになりました😊
    それならなんとかやっていけるのではないでしょうか✨私も受験のとき恐ろしいですが😂万が一自転車操業になっちゃっても、その一年だけと頑張ろうと思ってます💡
    むしろ2歳差なら、こっちが家事に手が回らなくても文句言わない&黙って手伝う、休みは上の子連れ出すをやってね!ってお願いしておきます😁(笑)あと、もし妊娠中入院することがあった場合、パパが家のこと上の子のことできるか?も小さいうちの方が大変かと思います💡

    • 2月26日
  • いくみ

    いくみ

    素敵ですね✨
    2歳差なら夫にはなおのこと協力してもらわなきゃですね!!
    その辺のすりあわせはしっかりします!笑

    • 2月26日
ひよこちゃん

年齢や世帯収入、いくみさんの今後の働き方やお子さんたちの進路希望にもよると思いますが、個人的には3歳差かなーと思います。
学費は今から貯金すればなんとでもなりますし、3歳差なら2歳差よりまだ聞きわけもいいと思います。
私と妹が2歳差ですが、大変すぎて妹は私に比べて放置気味だったと話してましたし歳が近いから物心つく頃から大学生くらいまではことあるごとに喧嘩してました😅
従兄弟は3歳差で、2人とも不器用でチャランポランなので揃って浪人したり就職失敗したりと叔父叔母苦労かけてますが、兄妹仲はいいみたいです笑

deleted user

まもなく8ヶ月になる子がいます。私も、もし授かれるのであれば3歳差が良いと考えています。理由は、2歳さんと赤ちゃんを同時にみれる余裕が私には無いと思うからです。1人目で産後のホルモン(のせいにしてます笑)ガタガタで小さな事も旦那に当たっていたので申し訳なくて😢私の市では、2歳さんは育児を理由に保育園に預けられないので3歳〜が良いなーと思ってます!学費の面では、夫婦正社員ですしあと10数年あると思えばなんとかなるっしょ💵って考えです😄