
コメント

退会ユーザー
福島市民会館内にあるさんどパークや、少し規模が小さいですがあづま運動公園の体育館内にある幼児体育室というところに連れて行ってます!少し遠出する余裕があれば伊達のファミリーパーク伊達に連れて行ってます☺️
退会ユーザー
福島市民会館内にあるさんどパークや、少し規模が小さいですがあづま運動公園の体育館内にある幼児体育室というところに連れて行ってます!少し遠出する余裕があれば伊達のファミリーパーク伊達に連れて行ってます☺️
「室内遊び」に関する質問
皆さんの経験上、どちらがいいか教えてください🙇♀️ 明日電車で20分先の病院へと行くのですが 家→バス停 5分 バス→最寄り駅30分 最寄り駅→目的地の駅 電車で20分 目的地駅→病院 徒歩6分 計1時間半ぐらいの道のりなのです…
トラブルになったり嫌な目に遭うので鬼ごっこ禁止!にしてる方いらっしゃいますか?😞💦 幼稚園児の鬼ごっこについて 次年長になる男の子です。同い年じゃなくても良いです。 同じような方いませんか? 降園後の公園や、室…
間も無く2歳になる息子(自宅保育)がいるのですが、同じ年くらいの子と同じ空間で遊べません💧 今日室内遊び場に連れて行ったのですが 他の子が遊んでいると同じ場所で遊ぶのも嫌なのか 遊具に近づこうともせず、空いたら遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yun..
コロナ以後行ってないんですが、混んでますか?
みなさん気にしなくなったかな?
退会ユーザー
どこも人数制限がかかっています!
1時間〜1時間半の交替制で、消毒する時間と換気する時間もまた別に設けられていますよ😊
私と息子は1歳9ヶ月ですが1時間も遊べれば満足して疲れて寝てしまいます😌