
パート先で給料の計算ミスがあり、2回間違われたことに不満。店長に正確な計算をしてもらいたいと思っている。皆さんはどうするか考えている。
現在パートで仕事をしてます。
1月分のお給料をもらった時に出勤した
時間数があってなかったので店長に伝え
ところ直してもらいました。が、家に帰宅し
自分で計算したところ0.05時間?ずれてて
30円くらい足りません。
私のパート先は土日、平日と時給が違く
時間数があってなかったのは土日の時間
でしたが平日に3.25時間働いた日があり
計算し直した時に店長は3.15と間違えて
計算した為0.05時間ずれてます😅
土日の時間数は直してもらいましたが今度は
平日の時間数を間違えて計算したため出勤した
時間より本当多少ですが減らされてしまいました。
何十円の差ですし、2回も間違えてますと伝えると
なるとメンタル的にも強くないのでと思いますが
お金のことなので店長にはしっかりしてもらいたい
っていう気持ちもあります。皆さんはどうしますか?
- みさ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆうり
30円なら何も言いません💦

ママリ
言います!
お金のために働いているのに、30円でも少ないと困ります。
何度もすみませーん!とバカなふりして話すと思います😂
そういうのをちゃんとできないのは困りますね。
-
みさ
なんだかんだ迷って言いそびれてしまいました😂10日に二月分のお給料を頂けるので、もう一度自分で確認して伝えてみようかなと思います😂
やっぱりお金の事ですし、有耶無耶にするのもなぁとモヤモヤしてた部分はありますが金額も大きいわけじゃないから言いづらいってのもあって😓- 3月7日
みさ
やっぱりそうなりますよね😭
じゃあ言わずに我慢します🤣