※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか(23)
産婦人科・小児科

出産時に夜間料金がかかってしまうのは分娩室に入って夜間だった時ですか?それとも産まれた時間が夜間だった時ですか?

出産時に夜間料金がかかってしまうのは分娩室に入って夜間だった時ですか?それとも産まれた時間が夜間だった時ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時間でした!

はじめてのママリ🔰

うちは、陣痛が来て、病院に行った時間でした😅

  • あやか(23)

    あやか(23)

    大体夜間料金ってプラスいくらくらいなんですか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    写真添付しました✨

    • 2月26日
  • あやか(23)

    あやか(23)

    ありがとうございます!
    これって産院も同じ料金なんですか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この表だと
    再診療730円+夜間診療4200円。
    土日祝だと+1900円。
    が、基準だとゆう事だと思います^ ^

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前に、妊婦加算とゆうのが廃止になったので
    恐らくは、このあたりの値段かと思います😅

    産院で夜間はいくらか休日はいくらか。
    尋ねてみてはいかがでしょうか?☺️
    きっと尋ねてる人は沢山いると思いますよ👍

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、分娩する時間帯にもよるのかもしれません💦
    4.5人目が
    時間内で入院〜出産だったので
    すっかり詳細忘れてしまってます😭
    ごめんなさい🙏

    • 2月26日