

みーちゃん
戻してもキリがなかったので、固いマットレスに枕等は一切置かずで放置でした😊

さーちゃん
私は不安症なので治すようにしてます😂
うつ伏せすきですよね🤣
上の子もついでに直してます😅

ママリ
気づいた時には戻してることもありましたが、夜中ずっと起きてなきゃいけないよって言われてから戻さなくなりました😂
みーちゃん
戻してもキリがなかったので、固いマットレスに枕等は一切置かずで放置でした😊
さーちゃん
私は不安症なので治すようにしてます😂
うつ伏せすきですよね🤣
上の子もついでに直してます😅
ママリ
気づいた時には戻してることもありましたが、夜中ずっと起きてなきゃいけないよって言われてから戻さなくなりました😂
「発達」に関する質問
小2の息子が最近キレやすいです。 学校から連絡があり、話を聞いてるとうまくいかないときれるようです。お友達との意見も合わないとそれでも暴れるようです。 あと、お友達の運動着にネームペンで落書きをしてしまった…
小一息子のことで悩んでいます。 診断はありませんがADHDの衝動傾向が強いと思っています。 小さい時は本当に落ち着きのない子で、年少さんの時に入った保育園の入園前説明会や3歳児健診ではちっともじっとしていられず…
「ん」が多いお子さんのママさん、また客観的にみてやめた方が良いと思うならハッキリ言われて構いませんので教えてください。 一歳八ヶ月、子どもの発語はそこそこあり、2語文らしき事も言っているような?という感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント