
生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻くそを鼻から飲み込んでしまい、一時的に苦しそうになったが落ち着いた。特に受診の必要はないか心配。気管に入った場合は苦しそうにするか。
赤ちゃんの鼻くそについて。
至急です。
先程もうすぐ生後2ヶ月の息子が、泣いていたら大きい鼻くそが奥まで入っていき、むせてくしゃみをたくさんして、くしゃみのせいで呼吸が落ち着かなくなりパニックになったのか少しひきつけのようになったということがありました。(←わたしが入浴中で、主人から聞いた話です。
なんだか主人の慌てた様子が聞こえたのでリビングにいってみたら、息子がむせてくしゃみをしていましたが少ししたら泣き止み、呼吸も普通通りでわたしの顔を見たらニッコリ笑ってるくらい落ち着きました。
今はおっぱいを飲み、ミルクも飲んでウトウトしています。
呼吸や呼吸の音は変わりなく、苦しそうな様子はありません。鼻くそは、鼻からのどに行って飲み込んだのか?見当たりません。
これは特に受診する必要は無いでしょうか?
気管に入ったら苦しそうにしますか?
心配しすぎの質問ですみません、、#8000に電話も迷いましたが、
ひとまず落ち着いたのですが心配なので、こちらに質問させていただきました。
どなたかコメントください、、!
- みつやん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

パスカル
詰まってちょっとむせちゃったけど、うまく飲み込めたんだと思います!
今大丈夫そうなら、それほど慌てる必要は無いかと思います😊
みつやん
早速ありがとうございます😭
今は抱っこでスヤスヤ寝ています。
血の気が引きました、、
確かに、私が見ていたときにごくん、ごくんと唾を飲み込むような仕草をしていたのを思い出しました!
今晩注意して見ていたいと思います。
パスカル
びっくりでしたね😭
そんなに心配は無いのかなと思いますが、もしまた苦しそうにするのであれば、ミルクや母乳あげて、流し込んであげれば大丈夫だと思いますよ😊
ママも無理せず休んでくださいね😊
毎日お疲れ様です❤️
みつやん
優しいコメント、安心します😭調べても分からなくて、、
答えてくださってほんとうに感謝です。
なるほどです!気管に詰まらなくて良かった、、(鼻くそくらいなら詰まることは無いんでしょうか?)
ありがとうございます😭
パスカル
大人でも、米粒詰まったりしますもんね、
赤ちゃんやっぱり鼻くそ詰まる事もあるとは思いますが、そこは大人同様咳くしゃみなどして取れるとは思います😊
今後また同じ事が無いとは言えないと思うので、また同じような事があれば自力で取れなそうなら流し込んであげよう!くらいに捉えて大丈夫だと思いますよ☺️
ひきつけ起こしてしまって5分以上続いてしまうとか、様子がおかしい等あれば迅速な対処が必要ですが、赤ちゃん気持ち良さそうに寝ているのならママも、今日は赤ちゃんの近くでお休みになられて大丈夫と思いますよ☺️きっと明日も体力勝負です!お互い頑張りましょうね🔥💪
みつやん
ご丁寧にありがとうございます😭
産後のメンタルがまだ安定してないのもあり、ちょっとしたことでも心配で心配で、、
ひきつけは少しの時間で、今は布団でスヤスヤ寝ています。息子の様子とパスカルさんのコメントもありやっと安心できました。
とても心強かったです!
お互い育児頑張りましょうね❣️