コメント
2児ママ♂
初めまして、
何回か起きる事うちもあります!
ひぇ~って自分の声で目覚めたり・・・
怖い夢とか見てるのかな?って
思ったりもします!
うちは、耳元で「大丈夫!大丈夫!
ママ側にいるよ~」って声かけたり
おしゃぶりさせたり手を握ったり
色々工夫しています!
それでもダメなら抱っこですが、
試行錯誤しながら夜中頑張ってます!
参考にはならないかもしれませんが
言葉が話せないので不安ですよね💦
寝方を変えてみたりくっついて
寝てみるのも安心感があっていいのかも
しれません。
Bambi♡
わかります‼︎わたしも同じように5ヶ月半過ぎから5.6回ならまだしも30分おきに起きることも度々ありました( ;´Д`)
しんどくて耐えられないです…
ひたすらおっぱい加えさせて寝かせました、トントンでも語りかけでも手を握ってもダメで抱っこだと泣きがヒートアップしたからですΣ(゚д゚lll)夜中眠すぎて抱っこ1時間とかする余裕もなくでした。。
この時期あるあるみたいですね、成長する過程で❤︎
-
ちびちゃま
30分おきですか!?💦
それはものすごい大変ですね😱💦
30分おきだと、抱っこする余裕も体力もないですよね…💧
過去形ってことは、今は違うんですか??どれくらいの期間続いたんですか?質問ばかりですみません😭😭- 8月19日
-
Bambi♡
今は落ち着いて2.3回になりました( ;´Д`)
2週間続きましたね…
旦那の実家に帰省したり、自分の実家に頻回に行ったりして刺激が多かったのかなぁと思いつつもアパート戻ってからもしばらく続きました〜〜。。
この時期乗り越えて夜快眠したいですね(*^^*)- 8月20日
-
ちびちゃま
そうなんですね💦
私も今自分の実家に用事があって2週間ほどいるんですが、それでですかね!?😲
早く乗り越えたいです😭
新生児の時よりは寝れてますが、やっぱり眠いの辛いですね。笑- 8月20日
ちびちゃま
初めまして!
コメントありがとうございます✨
ay3xoxo08さんは色々工夫されてるんですね(*^^*)
書き込んでいただいたこと
まずは私もやってみようと思います✨アドバイスありがとうございます( ´ ▽ ` )♡♡
2児ママ♂
新生児の時から仰向けで寝れない
子だったので色々試行錯誤してます💦
夜も今は落ち着きましたが前までは
オール状態で寝なくて私もオール
してたくらいですから!笑
ちびちゃま
ひゃーーー
そうだったんですね💦
大変でしたね。。
オール…( °Д° )💦
私はまだまだ甘いですね💦
がんばります😲✨
2児ママ♂
色々試して何かお子さんに
合うものがあるといいですね*Ü*
ちびちゃま
はい!!!
色々試してみます(*^^*)
ありがとうございます♡♡
2児ママ♂
グッドアンサーありがとうございます😊❤️
ちびちゃま
こちらこそ、アドバイスありがとうございました😊❤️️