※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

顕微授精後、ホルモン補充中で出血や心配が続く。同じ経験の方いますか?出血の頻度や心拍確認後の症状について不安があります。

顕微授精し6週5日です。
同じくらいの週数でホルモン補充してる方いますかー?😖
膣錠がよく流れ出てくると思うんですが、その度に出血かとドキドキしませんか?
さらに私は1週間近く茶おりが続いてるので毎回鮮血が出たんじゃないかと思って余計怖いです😖😖
あとホルモン補充してる人は出血する人が割と多いとも聞きますが本当に多いのでしょうか?
心拍確認は済んでますが茶おりがずっとあるので明後日の7週0日の診察が怖いです!😣💦

コメント

ちび

分かります!!
ずーっと茶おりありました💦
安定期はいるまで、週1診察でしたが、毎回医師に、大丈夫か聞いてました💦
私は内服と注射でのホルモン補充だったんですが、ホルモン補充してる間はずっとでてたよーな🙄
あと、内服に出血しやすくなる薬が入ってて、そのせいか分かりませんが、鮮血もありました💦
でも、無事産まれたので、あまりストレスためられないよーに😌✨
でも不安な気持ちめっちゃめちゃ分かります😭✨
ベビチャンを信じましょう✨✨✨

  • ゆき

    ゆき

    分かっていただけますか!😖✨
    茶おりだけでなく先週、今週と生理くらいの鮮血も2回あったので次の診察で心拍止まってたらどうしようって毎日考えてますが、週1診察してもらえるだけありがたいですよね😅
    ホルモン補充は内服、貼り薬、膣錠を使っていて毎日めんどくさい(笑)ものの我が子のためにがんばります😊
    優しい言葉をありがとうございます!

    • 2月25日
okome

今回は顕微受精ではないですが、10週までホルモン補充でした!

私は膣剤がワンクリノンだったので、流れ出てきたり出血はなかったですが、薬剤のカスが茶色や黒っぽくなって(血が酸化したやつらしい)出てきたりしてました💦

先生には「よくあります。生理みたいにダラダラ出血じゃなければ大丈夫」って言われてました😭

  • ゆき

    ゆき

    そうです!薬剤のカスとか黒、茶色のものが出ます😵
    先生によくありますって言われるとなんか安心しますね☺️
    先週生理みたいなダラダラ出血もしたことがあるので、今は茶おりで済んでるだけマシかな…🥲って感じです💧

    • 2月25日