![ふぅか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のストレス発散方法について相談です。喧嘩でイライラし、赤ちゃんに影響が心配。旦那の対応にも不満。他の妊婦さんはどうしているか知りたいです。
旦那との喧嘩でストレスが耐えません。イライラを抱えるのも胎児に良くないとききます。号泣してすっきりしたいのですが泣くことも胎児には良くないんですか?😢
旦那はイライラしたらタバコも吸えるし怒鳴るし物に当たるし発散し放題で、わたしは今までタバコで発散していたので、何で発散したらいいのかわかりません。赤ちゃんに影響出るから今は話したくないと喧嘩を避けようとしてもずっと隣で文句ばっかり言い続けられます。その癖わたしがキレたら赤ちゃんに影響出るんでしょ?と言ってきます。妊娠中のママさんたちはストレス発散はどうされていますか?😢
- ふぅか(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
妊婦生活ノーストレスって人なかなかいないと思います💦
もちろんストレス無いのが1番ではありますが、気にしすぎなくても良いかと思います😅
ヒステリックになったり、酸欠になるくらいギャーギャーしてしまうとかだと良くないと思いますが…😖
不安定になった時はひたすら寝てました!
![さーーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーーな
私も妊娠前からタバコは吸ってました。確かに妊娠中の喫煙は胎児に影響しますが、急にやめるのも妊婦さんのストレスにもなるので私は本数を減らしてしのいでました。
ほんとはダメなんですけどね💦
体を動かして発散はどぅでしょうか?
-
ふぅか
妊娠わかって、つわりでタバコもお酒も願望がなくなって、つわりが終わった今は吸いたい欲がだいぶ戻ってきました😢でもここまで吸わなかったから吸いたくないのと旦那とのストレスで吸うのはなんか悔しくて(笑)でもタバコに頼って生きてきたからこそ1番の発散方法なんですよね、、😢
音楽聴いてお散歩したりしてみます。。- 2月25日
-
さーーな
そこまで辞めれたなら、吸いたくないですね笑
音楽聴いてお散歩はいいと思います!- 2月26日
-
ふぅか
産まれたあと何だかんだ吸っちゃう気もします(笑)
最近暖かくなってきたしお散歩します😢❤運動にもなるしいいですよね!!👼🏻- 2月27日
-
さーーな
多分そこまで我慢出来ると大丈夫だと思いますよ!
無理せずにしてくださいね!- 2月27日
-
ふぅか
ありがとうございます😢❤頑張ります!!!
- 2月27日
ふぅか
1人になったり寝ていたくても、旦那が何かと文句言ってきたり話しかけてくるんです。本当にしつこい人😢
適度に泣いて発散します😭😭