![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の息子がパパの言うことは聞くが、ママの言うことは聞かない悩みです。どうしたらいいでしょうか?
2歳の息子が保育園のお迎え時にパパならスムーズに、ママの言う事は聞かない事について、、
同じ経験ある方アドバイス下さい😭!!!
保育園の朝の送りは毎日パパでお迎えは交互です!!
パパのお迎えの時は手を繋いでちゃんと座って靴下、靴、ジャンパーを廊下の椅子に座って着てくれます。
私がお迎えに行くと、手は繋がず私を置いて走って玄関に一直線、、玄関の靴箱に行き靴を持ってくれてもちょけて逃げたり隠れたり、玄関前に居る保育士さんのところでちょけたりします。
帰るよ!ばいばーいとすると靴下履く!と座ってくれ靴も履いてくれるよウニ最近はなりました。
一時期いやー!かえらなーい!靴を勝手に取るとギャン泣き、嫌々炸裂で保育士さんに玄関まで見送って手伝ってもらった日も最初はありました。
私の時は手を繋ごうとしても離します、、
パパの方が懐いてるのでしょうかm(_ _)m
落ち込みます。。笑
- ママリ
コメント
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
逆ではないですか?
ママだから甘えて好き勝手して、パパだからしっかりやらないとみたいな気がします。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママの方が懐いているから甘えているんじゃないですか?
-
ママリ
そうなんですかね😭
帰ってきてもパパ〜!パパいるかな〜?朝起きても私に抱っこを最初は求めてその後パパおきてー!パパ抱っこ!と本当パパっ子です🤣💦💦- 2月25日
ママリ
それなら良かったです、、😭
在宅勤務で最近はパパパパなので助かる反面落ち込んでました笑
3-613&7-113
娘もパパっ子ですが、幼稚園の送迎で差が凄いです😅旦那だと真っ直ぐ帰りますが、私とだと園内の特定の木の周りをぐるぐるしてたり砂遊び(木のところで)したり中々園から出られないです💦挙句、帰路は葉っぱや枝・ドングリ拾ったりです。旦那とだと5分もしないお迎えが、私とだと30分くらいかかります😅
ママリ
なるほど、、😭✨
同じような経験をされてる方がいて安心しました😭✨
忍耐、必要ですよね😂💦
3-613&7-113
ママだから甘えてる、て思って気楽にしてます😊
ただ、旦那には私の苦労分からないままですが…