舌小帯短縮症についての相談です。2人目の子が舌小帯短縮症かもしれず、乳首が離れる症状が出ています。どの科を受診すればよいか、手術はいつ受けるべきか、最近手術を受けた方がいらっしゃるか相談したいです。
舌小帯短縮症について。
私自身は違いますが
私の弟が3歳の時に診断され手術しており
遺伝するものとの事でした。
先月産まれた2人目の子が
おそらく舌小帯短縮症です。
体重の増えは問題ないですが
すぐ乳首が離れてしまったりします。
写真のようになっているので母からも
多分そうだと言われました。
何科に行けば良いのでしょうか?
また手術はその日に受けるのでしょうか?
母は20年ほど前になるのであんまり覚えていないとの事です。
最近手術された方みえますか?
- yuy(3歳10ヶ月, 6歳)
karupisu
我が家の息子は2歳すぎですが、私自身が舌小帯短縮症で小学生の頃に手術していたので、生まれた時から先生に相談をしていました。
直母がどうしても難しかったのですが、哺乳瓶でなら哺乳には問題なかったので、結局今現在も手術せずの状態です。定期的に歯科や小児科などで相談してはいるのですが、最近は哺乳に問題がなければしばらく様子見になり、発語が気になりだしたら切るかどうしようか相談しようという流れがポピュラーのようです。最近では切るよりも訓練でなんとかさせる方が多くなってきているような話で、今はリスクも考えられ簡単には切らなくなったと話をされました。
もし発語が気になるようなら言ってくれたら大学病院に紹介状書くからと言われているので、一度小児科や産婦人科でもいいので見てもらうといいと思います🙌🏻
はじまり
2歳の娘が、12月に手術を受けました。
うちの子の場合、耳鼻科のクリニックでまず相談をしました。
その後、市内の大きな病院に紹介状を書いてもらいました。
しかし、その病院で言われたのは「母乳やミルクは飲めていた?小さい子の場合、哺乳に問題がなければうちでは手術できないから、発語の評価ができるような所で」と言われ、子ども医療センターへ紹介状を書いてもらいました!
その後、子ども医療センターへ11月に受診し、術前検査などをした後12月に手術となりました🙆🏻♀️
手術は、全身麻酔で行うので受診して、その日にはできないです💦
り
上の子が2ヵ月過ぎの時に耳鼻咽喉科で手術しました。
私も私の弟もそこの病院で乳児期に手術しており、乳首からも哺乳瓶でも難しく体重の伸びが悪かったので相談しにいきました。
息子の時は哺乳自体が困難だったので、その日に切ることになり月齢が小さい為、麻酔なしでした。後日抜糸もあり、その時も麻酔なしで処置でした。
切る時は母子別室で息子の泣き声を聞きながら、私も泣きながら待っていました。手術後は哺乳力もつき一歳過ぎまでおっぱい大好きで育ち、現在5歳ですが滑舌にも問題なさそうです!
yuy
皆様ありがとうございます。
現在息子の体重は問題なく増えているので、コロナが怖いので病院に行くのを躊躇ってしまいますが生後2ヶ月になり予防接種が始まったタイミングで上の子のかかりつけの病院で聞いてみようと思います😥
弟の話だけだったのですごく稀にあるものだと思いましたが、割と多くの子がなっていると知って、少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございました🙇♀️💓
コメント