※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ないみい
住まい

地鎮祭の神社選びで悩んでいます。近くの神社は連絡が取れず、別の地区の同名の神社にお願いしようと思っていますが、どうでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

地鎮祭についてアドバイスください。

地鎮祭を予定しているのですが、
神社選びで悩んでいます。

分譲地の近くに神社があるので、
そこにお願いしようと思ったのですが
人がいる気配もなくて
電話帳にも連絡先など掲載されておらず
ネットでも調べてここかな?
と思う電話番号を見つけたので電話を
かけたのですがつながらず、、

そこで同じ町内で神社の名前は同じだけど
地区が違う神社に電話をかけたらまたつながらず、、
しかし、数時間後に折り返し電話をいただけて
分譲地の近くの神社は隣町の方が管理していて
不定期にいらっしゃるみたいで
連絡先などもご存知ないらしいです。

地鎮祭はその土地の氏神様に報告をすると言う意味合いで
行われると聞いたので
同じ地区内の神社の方にしてもらうのが一般的なのかな?と思いつつ、
電話もつながらず、ご自宅も分からないし
連絡の取り用がないので
地区は違うけど神社の名前が同じで
折り返しのお電話をしてくれた方の神社にお願いしようかな?
と思っているのですが
どうでしょうか?
皆さんならどうしますか?
うちはこうしたよー!とか何でもいいのでご意見ください!

ちなみにハウスメーカーなどに依頼はしておらず
私の身内が大工をしており、その方に建ててもらうので
担当の方に探してもらうなどは出来ません。

コメント

ママリ

うちは市で一番大きい神社に頼みましたよ〜🤩