
コメント

退会ユーザー
うちも義実家が猫飼ってますが小さいうちは娘がいる時は部屋に猫入らないようにしてくれました🐱

う
私の実家も義実家も猫います。
赤ちゃんの近くに来させないようにして、抜け毛など口に入らないように気をつけました😓
警戒して近づいて来ないとは思いますが気にしない猫もいるしもし噛まれたり引っ掻かれたりしたら怖いのであまり近づかない事は特に気をつけてます💦
-
ママリ
抜け毛すっごいですよね😣心肺です😥
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
うちは猫飼っていて赤ちゃんいますが、長毛種なので毛がすごいので毎日掃除機かけてるくらいです💦
気になるようでしたら、赤ちゃん連れていく時は猫が部屋に入らないようにしてもらうのが1番だと思います😊
-
ママリ
毎日掃除機は大切なんですね!義理実家掃除機かけてるの見たことないです…やってもらいます!!
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
初めてですか?
初めてならまず短時間だけ、猫は触らずで訪問にします。
私自身猫アレルギーですが、
掃除だけで猫の毛やダニは取り切れないし、近くにいなくてもいてた空間に行くだけでくしゃみ蕁麻疹出てしまいます💦
いとこが小さい頃、猫アレルギーと知らずにペットショップで猫を触って救急車で運ばれたことあります💦
-
ママリ
赤ちゃんは初めてです。しかも2泊します。救急車呼ぶくらいって怖すぎます。そして私もアレルギーです…
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーは遺伝しやすいので
いきなり泊まるのは怖すぎます😭
1時間滞在して、数時間外出して様子見るとかできればいいですね💦- 2月25日

へも
猫ではないんですが、義実家はお部屋で犬を放し飼いにしてて、見事に肌が弱い息子は初めて行った時に軽い湿疹、2度目は目や腕、背中にも湿疹が出たのですぐに病院連れて行きました💦なるべく毛とかは触らないようにしておくのが無難ですね😢
-
ママリ
こわいです。触らせないようにします!!!そして掃除しておいてもらいます😥😔
- 2月25日
ママリ
部屋に入れないようにしないとなんですね。気をつけます!!