
名古屋市、春日井市、尾張旭市あたりの方!里帰り中の夫の食事について教…
名古屋市、春日井市、尾張旭市あたりの方!
里帰り中の夫の食事について教えてください!
7月から里帰り予定で、夫の帰宅は平日は毎日22時すぎで
本人も家で寝落ちしてしまう日があるほど疲れているので
とても自分で作ってる余裕はありません。
かといって、毎日コンビニや冷凍食品では身体も心配だし飽きます。
ほっともっとのお弁当がギリギリ帰宅の途中に買えるかって感じです。
今考えているのは、隔週でもいいからお弁当宅配サービスです。
コープあいちの宅配、スギサポデリの宅配はチラシやホームページは見ました。
これを利用されているかたいたら実際どうですか??
コープあいちは保冷箱で夏場でも夜までokなのかどうかが気になるところです。
他にもいいサービス等ありましたら参考までに教えていただけないでしょうか?
- ままり(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

sanaco
上の子の時ですが、食宅便という冷凍の宅配弁当を利用してました!
毎日はいらないし、冷凍庫にストックしておいて、好きな時に食べられるのが良かったです✨冷凍だしめちゃくちゃ美味しいって感じではないですが、コンビニよりは栄養バランス考えられてそうでいいかなぁと😅
うちはご飯を炊いて冷凍するのだけ頑張ってもらって、おかずだけのを頼んでましたが、ご飯付いてるのもあったと思います🙆♀️
私も妊娠中にご飯作るのしんどい時は食べてました!

おにぎり
下の子の、出産入院中と
里帰りしなかったので料理手抜きしたくてヨシケイのお弁当を宅配注文してました🥺🍱💕
ご飯は自分で炊飯してもらって
おかずお弁当のみ注文👏🏻
冷凍弁当なので、解凍して食べる形です🤗お届けは保冷箱?発送スチロールに保冷剤入れて玄関先に置いてくれました👍🏻
昔、夏場に頼んだこともありますが、帰宅が遅いので保冷剤追加お願いしたら快く引き受けてくれました☺️お弁当の賞味期限は6ヶ月持ちます❣️
お昼は3個で1030円(1個343円)
夜は2個で1200円(1個600円)
で注文して私も産後食べてました😆
かなりバランスが良くバラエティー豊富だったので最近までお世話になってました☀️☀️☀️
-
ままり
ありがとうございます!
夏場でもokだったのはとても参考になりました。
ヨシケイのホームページ見てみたんですが、ベジミールとかバラエティミールというのが冷凍弁当であってますか?
いろいろありすぎてミールキットがほとんどで😅- 2月25日
-
おにぎり
ヨシケイのHP閲覧されたならご存知かもですが👍🏻
ベジミール
(お野菜多め 1260円/2個)
バラエティミール
(スタンダード 1200円/2個)
シンプルミール
(小さめ 1030円/3個)
が冷凍弁当です‼️合ってますよ☺️
初回は登録など電話がかかってきたりするかもですが、会員登録すればアプリで簡単に注文も停止できますよ😊💚- 2月26日
-
ままり
ご丁寧にありがとうございます!
選択肢の1つに入れて考えてみたいと思います!- 2月26日
ままり
ありがとうございます!
食卓便調べてみます!!
冷凍ものは味は落ちるけどいつでも食べれるのが魅力ですよね!
参考にさせていただきます😊