
住宅ローン借り入れ額についてご意見ください主人33歳私29歳子供6歳 …
住宅ローン借り入れ額についてご意見ください
主人33歳
私29歳
子供6歳
3歳
※子供はもう考えていません
貯金額(子供の貯金などすべて合わせて)
1400万くらい
夫婦とも医療職です。
年収は二人合わせて700万くらい
※来年から8年ほどパートになるので600万くらいになる予定。
その後は正社員に戻るので800万くらいになります。
以上の家庭で借り入れ額
(3500万)
はどう思われますか?
似たような借り入れ家庭で借り入れ額そのくらいだよーとゆう方も実際どうか、ご意見いただきたいです。
- まま

am
コメント失礼します。
収入の約5倍くらいまでが住宅ローンの支払いと生活に余裕を持って暮らせると言われています。
ご主人単独ですと収入が下がってしまうと思うのですが、ご夫婦連帯債務でしたら合算収入が700万あれば3500万なら組めると思います。
貯金も1000万以上あるとの事ですので、頭金をいくらか入れるかによっても支払い金額が減額できると思います。
他に大きな金額の借入がなければ収入合算で審査の土台に乗れると思います。
うちの場合は主人単独で3600万程組みました。マンションのため住宅ローンの他に管理費、修繕積立金などがあるのでそれを加味しても賃貸アパートの支払いと同じだったので購入を決意したみたいです。

柊0803
我が家も同じくらいですが、4000万越えています。
3500万で貯金額も収入もしっかりしているので何ら問題ないと思いますよ😊
今の主流は年収500万で4000万台のマイホームを建てる方が多いそうですよ。
コメント