
旦那の発熱に対する不満と、自分の優しさの欠如を感じています。看病の余裕がなく、心配してほしいという気持ちにイラッとしています。
愚痴ですー🥺
夜中旦那が何かだるいと言い出し…38度の発熱。
そして朝には解熱。
「疲れたら熱出るやん?」
と言われイラッとしてしまいました。
熱あるって言われて、このご時世で外来受診も面倒だし子2人休ませて旦那の受診はどこに連れて行こうか、発熱外来⁈咳とか症状はないけどまさかコロナ⁇と色々考えてましたが旦那には優しく出来ず。
「全然心配とかないんやね」と言われました。
幼児2人見ながら旦那の看病する余裕ない🤣
子どもが熱の時は心配するけど
旦那が熱出しても何の熱⁈うつすなー!と思ってしまう。
優しくされたいならそういう相手探して欲しいなーー。
疲れて熱出すメンタルとか何なん🤣
免疫力高めろよ。
もう自分が全然優しくなさすぎてイヤになります。
自分がもし発熱したら、家族にうつさないように家でもマスクしとこ‼︎次の日どこか受診しよう‼︎子供たちの事どうしよう!とかもう少し意識するけどな〜。
心配して欲しいなんて考えが緩い所にイラッとです。
病院嫌いで自力で治そうとするところも理解不能😇
はぁ〜優しくなりたい😂💓💓
- ぽぽmama(妊娠31週目, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😢
もうめちゃくちゃ分かります...笑
自分は熱出たら一人ゆっくり寝ることできるけど、こっちはそんなことできないしなんなら家事と子供のことで頭いっぱいだし、旦那どころじゃないですよね🤣
貴方のお母さんじゃないんですけど~😇ってなります笑
ぽぽmama
共感ありがとうございます‼︎
ほんと旦那どころじゃないんです🤣笑
そうですょ‼︎自分が熱出してもそんな寝れんわ!と思いながら…
義母は心配してくれるんだろうな〜と思いましたが私旦那のお母さんじゃないし🤷♀️
早く治せーって感じです😇❣️
とりあえず解熱したので良かったです♡♡