![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫からのプレッシャーで家事が大変で、体調も心配。夫の理解が欲しい。
夫に言われた言葉が呪縛みたいになっててきついです・・
広くはとってたけどもうかわいそうでベビーサークルを撤去したのですが、備え付けのストーブが大きすぎて既製品でガードが出来ないので目が離せません。
キッチンや洗面台にいると近くにいてくれるので料理や洗濯は出来るのですが、離れてしまうときもあるしその他の細々した家事はなかなか出来ません。
ヘルニアもちでおんぶしながら家事することも難しいです。
先日頭痛がひどくて上半身が動かなくなり、脳梗塞かも?とのことで検査待ちです。
もう体がよわくて情けない。。
元々整理整頓や家事は日中に終わらせないと気持ち悪かったのですが、もう日中は娘と過ごしたり最低限の家事に徹して寝かしつけの後に残った家事や片付けしたりしていました。
それをしばらく見てた夫から「専業主婦なんだからほしのこちゃんくらいしっかりやってくれよ。常に綺麗にしとけよ。」と言われました。
ほしのこちゃん家はお家広いし収納いっぱいあるじゃん!と言うと「皆も育児しながらやってんだからやれよ!」と。。
そう言われてからもうそんなこと言わせないように寝かしつけた後(その前に自分の部屋に夫はこもる)夫が朝仕事行く前までにやらなきゃ、やらなきゃ、と無心で唱えながら夜中まで片付けてます。
そんか生活をしてたら頭痛で倒れ、脳梗塞かもと言われ、上手くやっていかなきゃ死んじゃうと思うとなんだかこわいです。
夫は子供部屋おじさんみたいに仕事から帰ってきたら部屋にこもるし、休日は出てこないので大人一人にカウント出来なくて。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
他のお父さんは働きながら帰ってからも子供の面倒見てるし部屋に篭ったりしないよ!人に言うならあなたもやりなよ。それができないなら一方的に望むのはおかしいと思うけど?といっても良いかと。
大体2人で作った子供のお世話と家族で住んでる家を、働いているから。という理由でノータッチでいいなんて考えが甘すぎます。
そんなんじゃ子供は懐かないし、最悪の場合、さっさと仕事行っておそーく帰ってくれば良いのにって子どもからも毛嫌いされていきますよ。
お子さん女の子ですし、特に"パパみたいな人と結婚したくない"と思うようになると思います。
まぁ個人的にはそれでザマーミロって思っちゃいますが、本人がやってることっていつか自分に戻ってくると思うので、いつかバチあたるわ!って思ってたほうが気は楽かもしれませんね😁
私の旦那も似たような事言ってて、相当喧嘩してわたしは家で子供をみてるのが仕事だから食事や洗濯は自分のは自分でしてね。って1週間くらい完全に別にしてたら謝ってきましたよ。話す事もないし話したくもなかったので子供のことなど最低限しか話もしませんでした。
お金の管理はママですか?もしそうなら旦那さんがいない間にちょっと美味しいもの食べたりして発散しましょ😊
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
子育て、家事ナメてますね…他の家と比べるのももってのほかですよ
そんなん、他人が家に遊びに来たらキレイにしておくに決まってるやん?アホなの?
常日頃キレイになんて無理です。
一週間子育て家事をやってみてから言ってほしいですね。
しかもヘルニアや頭痛等、体壊してしまってるのによくそんなこと言えますね。
ヘルニアなめたらあかんよ、ほんと
まじで無理すると良くないです。頭痛ももちろんですが。
体悪くしてる上での家事育児の大変さを全く理解してないです。
本当に無理なら実家に逃げましょう…
死んだら子供を守るのは誰もいなくなってしまいます。
![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ
ストーブどんな大きさですか?
ストーブガードが無理なら、ベビーサークルでストーブをガードできませんか?
専業主婦なんだからって言葉、ムカつきますね。
お前がやってみろ!って思います。
私は外で仕事やってる方が楽だと思います。
育児と家事をこなす世の母たちがいかに苦労しているか、知らない男が多すぎます!
ほしのこちゃんの夫はどんな人ですか?比較されるなら、比較し返してやりましょう。
あんたももっと稼いでこい、とか、もっと子供と関われ、とか、あのお父さんは休日は一緒に公園で遊んでくれるんだからやれよ!って。
人と比べられるの、嫌ですよね。
あーむかつく!
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
ほしのこさん私もYouTubeでよく見ます!
旦那様はほしのこさんの旦那さんみたいに素敵なんでしょうか…?
少なくとも、ほしのこさんの旦那さんは子供部屋おじさんではないと思うし、休日も家族のために何かしてると思います。
コメント