※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

雛祭りの時、袴を着せた写真を撮りましたか?男の子の時は袴ロンパースを買いましたが、サイズアウトしてしまいました。用意しましたか?

雛祭りの節句の時とかってお子さんに袴着せて写真撮ったりしますか??

それとも袴風のスタイとかにしましたか?


上の男の子の時、袴ロンパース 買ったんですが
結局2回節句の時に着てサイズアウトしちゃったので
もったいないかなと思ったり、でも小さい時なんて今しかないから着せたいなと思ったり、、、

みなさん用意しましたか?🤔💓💓

コメント

初めてのママリ

全くしたことないです😂

ママリ

特に用意しませんでしたよ!
家にある1番フリフリのワンピース着せて写真撮りました😂
袴ロンパースは着せる機会も全然ないしもったいないかなーと思って買いませんでした。

deleted user

長男次男三男はやってません😂
娘は袴風なお洋服作ろう!
って思ってたのに
もう来週ひな祭り・・・😂
多分私服で写真撮ります笑

私の地域は4月3日がひな祭りなので
そっちに合わせて作ろうかなとも思ってはいます笑

なな

スタジオ撮影する予定でしたが
誕生日も近く(バースデーフォトは絶対撮りたい)
節句は来年に見送ることにしたので
急遽、袴ロンパース+靴下、ヘアバンド(普段使い出来そうなもの)用意しました💦

上の子のときは1度も袴ロンパース着せなかったです
今回2人目で初めて着せます😅

ツー

上の子の時も、下の子の時も袴ロンパース着せて写真とりました✨
どっちもサイズをお食い初めの時用で大きめ80cm買ってたので、お食い初め・初節句・ハーフバースデー・0歳の正月・1歳の正月…と、5~6回は着せたので元は取ったかなと思ってます😉👍✨

ダッフィー

ロンパースを用意しました◡̈❁
でハーフバースデーの時と初節句の時に着せました◡̈♥︎
80買ったので、多分今年ピッタリなので、今年のひな祭りの時にも着せます◡̈♥︎