
幼稚園教諭免許の更新について、保育士として働いていたが、園が認定こども園になりました。更新が必要かどうか迷っています。ご教示いただけると助かります。
幼稚園教諭免許の更新についてです。
昭和63年生まれで短大を卒業後に幼稚園教諭の免許を習得しました。平成21年3月以前に習得した場合、旧免許状にあたり10年たっていても保育士で幼稚園教諭の免許はすぐには必要ない場合などは急いで更新する必要はないとのことでした。失効もしないとの事でした。
私も保育士として働いていた為更新していなかったのですが、働いている園が今年度から認定こども園となりました。この場合は早急に更新手続きをしたほうがいいのでしょうか?
調べてみたのですが、よくわからず😖💦
どなたか詳しい方教えていただけると助かります。
- miipon(2歳10ヶ月, 6歳)

はるか
まず職場に幼稚園教諭の免許も必要になるか確認して、必要になるのだったら更新手続きを進める形でいいのではないでしょうか?
コメント