

すみっコでくらしたい
スマホは距離が近くなるので触らせてません。
そのうちタブレット学習はすることになるんじゃないかなと思うので
今は触らせる必要もないしおもちゃにされたくないです。
あと、単純に汚いですよね(笑)

はじめてのママリ🔰
電磁波にアレルギーのある方が知り合いにいて、その方からはスマホは絶対触らせるなと言われました。スマホ以外にも、電子レンジやパソコン、Wi-Fiもだそうです。

momo
息子にはなるべく触らせてません。
子どもの前でも基本的には触らず、仕事の電話などは「お仕事の電話するね」と言っています。
理由としては単純に今の息子には必要がないと考えているからです☺︎

はじめてのママリ🔰
子供の前で触りはしますが画面は見えないようにしたり、極力スマホ自体も隠れるような位置で見てます😊
近距離で明るい画面なので目が悪くなると思うのと、
動画などは赤ちゃんには刺激が強いと感じるのでみせてません✨

ポケ
スマホですか?YouTubeとかでなくて??
スマホ見るの反対というより、渡しても何もできないし、勝手にアプリ削除されたり、勝手に電話かけられたくないから渡してません。
私は普通に触ってます😅
コメント