※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

子どもが一歳になるので、子乗せ自転車を検討中です。現在の自転車は5年以上経過しており、保証期間も過ぎています。新しく買うか、チャイルドシートを取り付けるか迷っています。地元の自転車屋さんではアドバイスが得られず、安心感を求めています。おすすめの子乗せ電動自転車があれば教えてください。

子どもがもうすぐ一歳です。一歳になったら自転車に乗せれるようになるので、そうしたいと思っています。
今私が乗っているのはパナソニックの電動自転車なのですが、買って5年以上経っており、保証期間は過ぎています。(7年くらい乗ってると思います。)

この場合、新しく子乗せ自転車を買うべきでしょうか?
それとも、もともと持っている自転車にチャイルドシートを取り付けるのが普通なのでしょうか?
坂の多い地域なので、新しく買う場合も電動を考えているのですが・・・


地元の自転車屋さんで相談してみたのですが、店長さんが面倒臭そうというか、今の自転車を検査して(←保証期間切れてるから)問題なければシートつけることもできますし、好きにしたらどうですかみたいな感じでアドバイスを頂けません😓

私は新しいものの方が安心だなと思うのですが、みなさんどうなさっていますか?
また、お勧めの子乗せ電動自転車がありましたら教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ねたろーママ

パナソニックのギュットアニーズ乗ってます🥰
(私は前後ろ合わせて3人乗りです)
ゆめさんと同じく坂の多い地域です🎶

正直予算や家族計画によるかなーと🤔

予算が許す、そして家族が増える予定なら買い替えるのはアリだと思います✨

あと何年使うか、、、子供によっては自分で乗りたい!と言う子もいるのであまり長く乗らないのに買い換えるより子供の自転車にお金をかけるのも一つの選択肢です😀

ᓚᘏᗢ

私は電動じゃなくて義姉から借りた普通のママチャリにチャイルドシートつけて保育園の送迎してます!
家から保育園までの距離に坂あるんですが坂は歩いてます‪w