

おみさ
確かに読めないな〜とは思いますが
可愛い名前だと思います🧸💭

まめ
確かに読めないですね、、🥲

はじめてのママリ🔰
いよちゃん、個人的に響きは好きです💕!!
確かに漢字はぱっと読むのはかなり難易度高いと思います、が、何か意味があってそれらならば…ぱっと見て読めない名前の子結構いますし、なしではないと思います!

うっちゃん
弥生(やよい)で使われる印象が強いので、"いよ"はすぐには出てこないかなぁ😅
いよちゃんは可愛いです💕
その漢字を使う理由はなんですか?どう言った想いが名前に込められてるんですかね?

ママリ
いよちゃん可愛いです☺️
私なら違う漢字にするかなと思いました。

退会ユーザー
いよちゃんって名前はすごく可愛いですが
漢字が読めないです🥲

ひまわり
いよちゃんて名前は可愛いですが、その漢字一文字では読めないですね💦
一文字だと や と読むのが自然かなと思うので難しいです💦

mamari
いよちゃん、可愛いと思います☺️
友達の姉が同じ読みで漢字違いでした💡

mizu
いよ、という響きは好きです😊
漢字は私ならもう少し読みやすい字にするかなと思います💦

3-613&7-113
松本伊代さんがパッと浮かびます。なので、天然・ほんわかなイメージです。ただ、漢字だけ見ると読めず「なんて読むの?」て聞かれる生活だろな…と思いました。

くにちゃん
「あまね」ちゃんと呼んじゃいそうです💦
「いよ」と言われても、当て字なのかな?と思っちゃいました💦

退会ユーザー
あの歌が浮かびます☺️
可愛いです!
でも漢字はぱっと見「……や??」としか読めず、弥だけ書かれても名前だと気づかれないかと💦
毎回なんて読むの?って聞かれると思います。
いよですって言われてもピンとこないし後々後悔しそうです😵

はじめてのママリ🔰
いよちゃんの響きは可愛いです💡
漢字は説明されても「🙂?」って反応が多くなりそうだなぁと思いました💡相手が記入するときも、一文字足りてない?って迷いそうです💡

しっぽ
正直せっかく可愛い名前なのに読んでもらえなくてかわいそうだな…と思いました😅
調べて読みがあったとしても、周りの人はわざわざ調べたりしないので、当て字だと思われたり、なかには読めなくてキラキラだなと感じる人もいるかもしれないです💦
せっかく可愛い名前だから、私ならちゃんと読んでもらえる漢字を選ぶと思います😭
コメント