※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝起きが遅い4歳の息子にイライラしています。朝のルーティンが早く終わるため、息子を起こす時間が遅くなっています。どうすればいいでしょうか。

4歳のシングルマザーです。

朝がすごい起きるの遅くて
いつも不機嫌でイライラを私にぶつけてきます...。

いつも21時には布団に入り
21時30分から22時には寝てるのですが、
朝は8時に起きます。

だけど、それでも起きるのが遅くて
息子はいつも起こされて不機嫌です。
朝から怒鳴るのも嫌だけど私自身イライラします...。
どうすればいいのでしょうか。

家事掃除やお風呂歯磨きなどいれたら終わるのが
21時近くになるので...。

コメント

ぴよこ

21:30〜22時に寝て8時に起きるなら、たしかに睡眠時間が短いと思います💦不機嫌なのもしょうがないかと…😭
息子は20時ごろ寝て7時ごろ起きます。そしたらご機嫌です😊
お仕事終わりでバタバタなのは私も働いてた(今は育休中)からよくわかります💦
でも、帰宅してから子供のことだけやってとりあえず20:30までには布団に入れて21時までに寝かす、というのは難しいですかね?💦
何時に帰宅してその後のスケジュールなどわからないので不可能なことでしたらすみません💦